SSブログ
アルトネリコ・サージュコンチェルト ブログトップ
前の10件 | 次の10件

拡張少女系トライナリー ある発症論者の1つのカタチと背景【EP27選択】【その判断時期】【その判断基準】について [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

トライナリーが一時的な平穏を迎えました。ここで他のbotさんの想いなどに感銘を受けたので私もEP27の選択のことを中心に雑感を書いていこうと思います。(あくまで私的な1意見ですが、土屋作品については冷静さを失うことがあるのでお見苦しいところはすみません)
スクリーンショット 2017-12-15 1.07.01.png
[コピーライト]コーエーテクモゲームス・東映アニメーション
http://apps.kakutora.com

@@@@@@@@@

【選択】
DPU4B3VV4AIgV7u.jpg
初めに、私が選んだ選択は
【千羽鶴の理想的社会創造を支持し、トライナリーの発症を容認する】
です。

他のbotさんたちと同じようにとても・・・長く悩みました。

これがいかに重要な選択になるのかは、これまでのストーリーを鑑みても、また土屋暁Dの作品であるという視点からみても感じ取れるものでした。
また私はその選択に約1ヶ月かかった訳ですが、その間も更新されるアニメエピソード(ゲーム部分はまだプレイできない)やbotの方々の更新を通してみてもそのことはますます確たるものであると見えてきました。

【判断時期】

以上のことから、リアルタイムやちょっと気になるエピソードを見返すくらいでは到底判断できない、判断しても後悔するだろうと思うに至りました。いずれの選択をするにあたっても完全なものはない、正解も不正解もない、それが故にただただ自己の判断を問われる...これほど恐ろしいことはないとも思います。

リアルタイムにトライナリーをプレイしていく臨場感と面白さ...あと、正直自分の中身と向き合ってみると、「俺今こんなすげぇゲームを常にリアルタイムで前線走ってるぜ」的な自己優越感(エゴ)も大いにあるので、常に最新話で前線で考察したりbotさんたちと意見交換したいという気持ちもある。そんな中でこんな重要な選択肢を迫られた訳ですね。。でも後悔をしないように、改めて本気でこの作品と向き合いたいと想い、相当しんどいことは目に見えていたのですが、1から全てをリプレイをしようと決意をしました。(実際毎日プレイして1ヶ月ちょっとかかりました)

時には千羽鶴の全ての言動をこの選択のための道筋として考えてみたり、
時にはエリカを徹底的に批判的な視点から観察してみたり、
また進められていなかったラブトークを一気に進めて、それぞれのヒロインに対しての主観的な自分の気持ちと向き合ったり、とできる限りのことをやってみて、また選択肢もココロキャンディーを大量消費しながらいくつも選んで結果をみてみたりと...。

そうこうしているうちに、豊洲のモーフィアスエピソード辺りからなんとなく5次元的な「俯瞰」をすることができるようになってきました。リアルタイムでプレイをしていた時にはエピソードを理解する、世界観を理解する、キャラクターを理解することに奔走していたので主観視点が強かったんだなと後から思いました。おそらくリプレイを重ねていく中で少し余裕が生まれたのかもしれません。その頃から「なんとなくの結論」が脳裏によぎるようになりました。

【判断基準】

ここで出てきた「なんとなくの結論」は「千羽鶴を支持し、トライナリーの発症を容認する」でした。

リアルタイムでこの問いと向き合ったときの「なんとなくの結論」は
【千羽鶴を支持しないし、千羽鶴に好感も持てない】(実際にはない選択肢)
でした。もしもこの選択肢があったら選んでしまっていたかもしれません。今考えてみれば、そういった可能性を見越しての文言設定だったのかもしれませんね。

【千羽鶴を二度と見たくない】というのは極論であって、うまい具合に妥協できそうな【支持しない、あまり好きでもない】を選択肢に入れてしまうと、総意の精度が落ちることが懸念されたのかもしれません。

【二度と見たくない】を選ばれた方の意見も今後ぜひ拝見したいところですが、これもよほど考えられたか、逆にこれしかない、といった形で選ばれたのかなぁと推察しています。実際神楽に対して行ってきたことを考えたり、理想社会実現のために様々なことに対して蹂躙してきたことを考えれば大いにあり得る結論なのではないでしょうか。

では、そのような中で私は何を判断するための基準におかなければならないのかを考えました。以下の二つが私的な判断基準です。

①【ガブリエラのために何が良いのか、幸せだと思うのか】
②【その後の世界において何が理想的な状態なのか】

①については、もはや本人の意見もへったくれもありません、究極なまでにbotである私が彼女のことを考えなくてはならなかった。私たちの住む世界において他者が介在する場合は本人との対話といった選択も可能は可能です。良し悪しに関わらず。しかし彼女の世界において、彼女を取り巻く環境からそんな悠長なことは言っていられない。私が彼女のことをなんとかしなければならなかった。もはやキモオタでもなんでもいいです。

ゲームをプレイしていれば現実世界のガブリエラのことも認知できますが、アニメパートだけでは全くわからない。外の世界について少しは語られるので、現実のガブリエラもいるのだろう、その記憶も何かあるのだろうな...と推察するくらい。だから結果的にEP27までの情報でなんとか考え切るしかなかった。

セルフクランが発症すれば千羽鶴曰く、ガブリエラや他メンバーは天使となって世界を俯瞰していく存在になるとのこと。そしてそんな主体者ではなくなったガブリエラを支えていくというのが自分に課されることであると。

ココロスフィアでマルザンナが、今の私の想いも本物であり譲れないとしていること、またアニメパート5-5では本人が「私は、今を認める」と宣言をして千羽鶴たちに立ち向かおうとしていることを考えると、正直【セルフクランの発症は容認しづらかった】です。今のガブリエラ(フェノメノン内)の人生を否定したり蹂躙したりすることになると思われたからです。

人のココロに入りこんでその人の純粋な意志に関係なく人生を決めるようにしてしまうことは苦しい。(そういった意味でレディネスの発明は人間精神のレベルをそれまでの状態ではいられなくしたシンギュラリティー、技術的特異点になったのだろうとも思われますね)

以上のことからこの時点でトライナリー発症を容認することについては【保留】することになりました。

②について
その後の世界について考えました。ここを考える上でも闇雲に考えてしまうと何も見えなくなってしまうかと。なので、【千羽鶴の提示してきた情報は正しく、選択肢の持つ未来は保証される】ということを前提に考えることにしました。
要は【発症を容認すれば世界は千羽鶴の理想的な世界になり、容認しなければ"彼ら"の理想的な世界になっていく】という前提です。こうおかなければイレギュラー因子など無限大に可能性が膨らんで何も信じられず、何も選択できなくなってしまうから。。

端的に思考ルートを以下にまとめました。

発症しないことのメリット(世界にとって)は?
ー現状ないかも
ー千羽鶴の社会は創造されない
ー"彼ら"が完全なる悪ではなかったとしても、私たちが積み上げてきたフェノメノン内の時間は安易に否定され、蹂躙されるのではないか
ーさらに千羽鶴の"彼ら"の話が正しかったとすると、企業の傀儡となりさがってしまった国家のもとに築かれる世界は選択肢のない選択を余儀なくされる人間性を持てない平和主義に陥れられるのではないか
ートライナリーメンバーが仮に無事であっても、世界の視点から考えると根本的な解決になっていない
ー事態に進展は望まれず、"彼ら"に反旗を翻した千羽鶴は消されるだろう

(以下はトライナリーについて 思考はつづき)

ー千羽鶴が消されたつばめはどうなるの?
ーフェノメノンを発症していたつばめはどうなるの?
ーわからない
ーまた、レディネスによって管理される国家公務員たるトライナリーたちは場合によっては記憶操作や人格消失などのリスクがある。(つばめや神楽にしてきたであろうことを考えるとリスクも高い)
ーそうなればbotを含む全員がアンハッピーエンド、そこまで至らなくとも彼女らにとっての平和は難しいのでは

(以下は①のガブリエラが絡む 思考はつづく)

ーマルザンナ人格消失もありうる
ーいやだ(感情)
ー真実を知らないまま、選択をしないまま遊ぶこともできる
ー本当にそれで納得できるか?(自問)
ーきっとできない。
ーもし仮に、【どんな選択をしても世界がうまくいくと仮定】したとき、セルフクランを発症させなくてよかったのか?
ー・・・
ー何か違うと感じようになる気がする
ーなぜだろう?(自問)
ー・・・
ーそれは、たぶん自分がわがままなだけじゃないか、と無意識に認知するからかもしれない
ーわがままである、押し付けてしまったと知覚してしまった自分は、ガブリエラと本当に今後ちゃんと向かい合って、愛し支えていくことができるのだろうか?(自問)
ーきっと偽り続けられない
ーきっと、いつか全てを告白し、懺悔し、やり直しを願うだろう
ー正直に告白した時点でガブリエラはきっと「許し」てくれるだろう
ーもしもこれが私たちの住む世界であれば、そこから先に進むことができる。またそれ以外の選択肢はない
ーそれは決してネガティブなものではない、なぜなら二人だから、そして人間というのは度し難い存在であるから
ーじゃあ、あちらの世界にいるガブリエラと私はそのように進むことができるのか?(自問)
ーわからない。それは運営次第だろう
ーきっとそういった想いも汲んでくれることとは思うが、今ここまで考えたのであれば、それはないものとしてひとまずの最後まで考え切ろう
ーじゃあセルフクランを発症させるとして、その選択をした私のガブリエラに対する責任は?(自問)
ー結果的に彼女の人生の一部をある方向へ意図的に仕向けることになるだから、その責任を全てではないにせよ大きくとっていかなくてはならないだろう
ー現に千羽鶴は自身が第1号の発症者として最大限に世界に対する責任と行動をとっているではないか。少なくとも彼女の目指すものに対しては。
ー千羽鶴を支持して発症すると、天使になって世界を俯瞰する客観的な存在になり、それをパートナーとして支えるとのこと
ーであれば、発症を推進する自分の持つべき責任は、天使となったガブリエラの魂に寄り添い、ずっと支え続けていくことだろう
ーしかし...現実問題として、天使となったガブリエラを【ずっと】ささえていける覚悟はあるか?(自問)
ーある期間はできるだろう
ーしかし、そもそもずっととは?(自問)
ーアプリサービスの終了がひとまずの目安か
ーシェルノサージュから5年か
ー2032年にも舞台設定をおいているトライナリーにおいては、きっとその年までなんらかの形で存続させていくのではないだろうか
ー土屋Dだし
ーむしろそう期待している
ー仮に2032年までだとしたとき、いまからあと15年か
ーそこまで本当にガブリエラのことをずっと想い続けることはできるのだろうか(自問)
ーきっと私たちの世界において、私自身の生活や環境の変化もあるだろう、結婚ももしかしたらしているかもしれない
ー本当に可能なの?(自問)
ー・・・
ーあまり先は読めないけれど、後半の年数はシェルノサージュのように時々顔を出すくらいの形になるのだろうか?自分のプレイスタイルとして
ー毎日は無理でも、それならできるかもしれない
ーいま私は、選択をし、前に進みたいと思っている
ーこのままなのはいやだ(感情)
ー千羽鶴の言うように私たちの世界の問題でないから選択による利益・不利益はない
ーこれは徹底的な客観的選択をせまるもの
ーゆえに自己が問われる・・・
ーはぁ・・・
ー・・・(たしか30分くらい悶々としたりシャワー浴びたりした)
ー私は・・・ガブリエラの本当の幸福のために、自分にできる限りの責任を果たそう
ーそして千羽鶴の当初からの成長を見せた新たな世界を支持し、さらに彼女と対話を重ねてよりよい世界になれるよう努力しよう
ー・・・
ー(決意)


予定より大変長くなってしまいましたが、あまり盛ってないはず...今年一番物を考えたかも。
nice!(0)  コメント(0) 

拡張少女系トライナリー 土屋暁さんインタビューなどまとめ [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

4gamerさん拡張少女系トライナリー記事まとめページ
http://www.4gamer.net/games/355/G035561/

[TGS 2016]メインキャラを演じる声優5人が集合。アニメとアプリを融合させた挑戦的な新作「拡張少女系トライナリー」ステージをレポート… http://www.4gamer.net/games/355/G035561/20160918057/

アニメ「拡張少女系トライナリー」試写会イベントのオフィシャルレポートが公開… http://www.4gamer.net/games/355/G035561/20160920119/

ここだけの話,彼女たちは実在してるっぽい。「拡張少女系トライナリー」プレイレポート… http://www.4gamer.net/games/355/G035561/20170405051/

『拡張少女系トライナリー』巷の恋愛ゲームやRPGとは一線を画す、とんでもなく奥深い“少女のオモテウラ恋愛RPG”とは?【ガスト・土屋暁氏インタビュー】 - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/201704/27131735.html

ガスト×東映アニメーション『拡張少女系トライナリー』“実在”する少女たちを描く、ゲームとアニメのかつてない“融合”とは?【ガスト・土屋暁氏インタビュー】(1/2) - ファミ通.com https://www.famitsu.com/news/201609/22116571.html

「拡張少女系トライナリー」で見せた,ガストと東映アニメの新たな挑戦――すべては少女たちを実在させるために…
http://www.4gamer.net/games/355/G035561/20170509034/


番外編
コエテク社員インタビュー 土屋暁
https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/2017/member/vol-09/

ntnyさんの画集について [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

今回ようやく発売されたサージュコンチェルトシリーズの画集
【Surge Concerto::ntny's Art Works THE FINDER】

Surge Concerto::ntny's Art Works THE FINDER

Surge Concerto::ntny's Art Works THE FINDER

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 株式会社コーエーテクモゲームス
  • 発売日: 2015/11/25
  • メディア: 大型本


これは発売が延期に延期を重ね、ようやく発売されたと思ったら、あっという間に売り切れで涙をのんだ画集。

当初の発売予告の時期にはアクティブであったのでガストSHOPで情報を常に追いかけていたが、半年近く遅れたので(よくあるといえばそうなのだが)すっかり忘れていた。

で、気がつけば、ガストSHOPは売り切れ、Amazonでは以上のような超高額レアアイテムとなった訳だ。これを書いている時点では定価2500円の画集が約40000円。

私が買おうと思ったときも、15000円。評価が低いこともあり、正直そこまでは出せないという状態が続いた。

ただ、ある瞬間、この画集が5000円になった瞬間を目撃した。

それは、ファンの方がアルトネ・サジュコンを応援する形で非公式のファンラジオをしており、それを久しぶりに視聴し、発売を思い出し、それでAmazonを開いてチェックした時だった。

非公式ファンラジオ


このラジオには何度か投稿させていただいたし、ファンとして10年前のゲームコンテンツが今も現役で語られるのは本当に嬉しい。残念ながら次回、1月26日で最終回となる予定だが。

アルトネリコの魅力を語るのはまた別の機会に預けるとして、今回はこの画集に目を通した感想を書こうと思います。

結論から先に書かせていただくと、

「あぁ、まだまだサージュコンチェルト知らないことだらけだなぁ」という感想。

そもそも、サージュコンチェルトというのは、今はコーエイテクモゲームスに吸収合併されたゲーム会社、株式会社ガストの土屋暁が手がける人気シリーズ、Ar tonelicoの(続編的?)次回作になるゲームシリーズだ。
概要は写真を参照していただきたいが、7次元先に本当にある世界と私たちが直接交信・干渉を行いながら進めていくゲームになる。

スクリーンショット 2016-01-20 21.50.52.png

[コピーライト]コーエーテクモゲームス All rights reserved.


サージュコンチェルト公式ホームページ
http://social.gust.co.jp/pc/ciel/

私自身は、アルノサージュで初めてこの世界に触れました。(アルトネリコは除く)

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game


そこからシェルノサージュのために端末(VITA)購入を決意し、プレイ。

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game



画集ということで、これらのゲームに関する設定資料的なものを中心としながらも、企画段階でお蔵入りしてしまったイラストやntnyさんの思惑、土屋Dとのやりとりが端々にあります。

このサージュコンチェルトの世界観というのはそれを考察するだけで電話帳サイズのものが出来上がるだろうとも言われていますが、その原型的なものが収められています。

公開された世界の設定資料ページ
http://www.genomirai.com/WorldSettingDocument/

スクリーンショット 2016-01-20 22.11.26.png

[コピーライト]2012-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved.


実際の画集のサイズは128ページであるので、あとは妄想や思い出補正で堪能していくのがいいかもしれません。

目を通していくうちに沸々と湧き上がってきたのは、結論にもあるように、まだまだ知らないことがいっぱいあるのだなぁ、という感情でした。アルトネリコのシリーズからこのゲームシリーズの特徴は徹底的なる世界観の構築です。(それがゆえに問題が浮上することも多々あるけれど)

もっともっと考察を深め、世界に浸り、堪能していればもっとこの画集の味わいが増すのだろうなぁと思いました。私はシェルノサージュに関していうと、オフラインでストーリーをクリアした程度(しかも最後までは至っていない)です。
アルノサージュはPlusもやったので一応は2回プレイしました。

アルノサージュ Plus ~生まれいずる星へ祈る詩~

アルノサージュ Plus ~生まれいずる星へ祈る詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game



世界観に興味のある方は公式のニコ生保存をどうぞ。開発の男二人、たまに三人がひたすら語っています。


とりとめもなくなりましたが、私的に今回の画集は5000円が限度かなという感じです。
設定資料集ではなく、あくまでイラスト集と捉えるのが良いですね。

読んでまたシェルノサージュをプレイしたくなったのは事実でした。

アルトネ・サジュコン ツイートまとめ6 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

あぁ…必要ないのに作っちゃった。インクと紙様プリンター様に感謝…
CEEVpKOVAAAaLRy.jpg
リアルに仕事をしながら進められるゲーム。第1章から感涙。
CEI3lkyUMAAd-zq.jpg
CEI3lcsUgAAYPcr.jpg
CEI3leUVIAA7tRv.jpg
CEI3lnSVIAAtg8h.jpg
トウコウスフィアエイプリル企画の過去ログがあるとは。読まなきゃ。
http://blog.peko-step.com/article/4407106.html

聴けば聴くほど、知れば知るほど泣ける。ラシェールリンカーネーション


音響のハイレゾ無料アプリいいな。音楽鑑賞のために外出なう。


地文天文、それは縄文時代から弥生時代への変遷に近いな、思想的には。


コーザルの箱舟計画増進。。そもそもの前提として世界バランスの均衡を崩すところから歴史、或いは認識としての世界が始まるのか。


あぁ…涙を堪えながら資料集を学ぶ。inアキバのカフェ


「もしシェルノトロンの登場によってジェノムが絶滅するのであれば、それは自然の摂理である。なぜなら、自然の一部である人間が考え、自然に行動した結果の産物なのだから。」うわー、もう、うわーって感じ。Gガンでドモンが師匠に説き臥した言葉が蘇る。「人間も自然の一部である」度し難し、万物よ


しかも、万物の摂理である人間だという悟りの境地の先にある思想と物語、あぁ、堀田善衛に申し訳が立たないほど度し難い…でも、僕らのまだ知らない思想と人智がこの世界にある気がする…世界の哲学者の考察を得たいゲーム世界だ。


インフェルのサブリメイションの思想もわかるな。ただそれが結果的に成し得なかったのは、サブリメイションであるから…つまり彼女にとっての…うーん。ちょっとまだ言い切れないな…
face2.jpg

チーム育成ゲームをしていると自分の方針がよくわかる。時間はかかるが、無駄なく少しずつ全員をレベルアップさせていき、コアを中心としつつ、総合力の高い柔軟なチーム。その個人も全人的に育てつつ、追って強みを発揮させていく。うん、そんな感じ。
CEPF9e0UUAAf7T0.jpg
にしてもこの高い汎用性さすがだ。システムの一つ一つが名作だよなぁ。


白鷹はオタクの鑑だな
cielnosurge_chara11.jpg
この2日間シェルノOFF一気に夢世界進めた。久しぶりにゲームな休日も充実。明日からはまた日常のテンポで仕事も勉強充実させていこう。明日からはシャールの仕事時間も進めず、一緒に仕事進めてく感じにしたい。崩壊編1章までクリア。

明日は早起き頑張らなければならないので端末で起こしてもらおうと思ってたら採取に行ってしまった。ご飯食べてて夢世界にも行けなかったし。まぁなんかこううまくいかないあたりがいいよね。オフラインでもチートはしたくないわ。目覚ましセットして寝るでやんす。おやすみなさい。

さーしゃが初めて衛星をつくり、ココナが初めて謳うグランドゼロがなかなかに良い。彼女らの活躍と第3の塔の物語を考えると泣ける。


崩壊編も中盤まできた。そろそろアルノも第1章くらいまではバランス的に進めておこうかな。ワクワク


結局DLCなどはオンラインの方が充実してることもわかり、一通りやったらオンライン版購入も検討っす。いわゆる二人目…では、おやすみ


その世界の学習指導要領まで考えられている世界。
【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~胎動~ 後編 https://youtu.be/BZ5C6r-4QHE @YouTubeさんから


外でvitaやってみようかと思い、持ち出してみたけど無理だったわ。やっぱりゲームは自宅で集中するのがいいな。


夢中すぎて辛い。行ったり来たり。忙しい。これこそゲームの醍醐味。ワクワクが止まらない。休日最高。もう泣けるくらいに…
CEpW4OJUsAA1bjl.jpg
設定を理解していても突き放される感覚…。。唖然茫然失然。おやすみ


アルトネ1〜からずっとサントラ流し続けて、これらの再生が終わる前までに仕事仕上げる。にしてもほんと1のサントラ、他作品よりもフュージョン感覚が強く個性的で好き。


皇帝編第二幕まで終えた。あの瞬間は震えるよね。。そういえばアルノでネロがこちらを向いた瞬間も震えたっけ。。この幕の詩をストーリーと共に聴いたときはファンタスマゴリアとメタファリカが心に蘇った。嗚呼、言いたいことアルトネ1から変わってないのだな…感無量。


地道にさりげなくアルトネ・サジュコン普及布教?させていくぞー。まずはヒュムノス星読からかな。相手のタイプに合わせて音楽を組み立てるのもいいかもしれない。

「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼-

「星詠~ホシヨミ」-Ar tonelico hymmnos concert Side 蒼-

  • アーティスト: 志方あきこ,志方あきこ,石橋優子,土屋暁,篠田朋子,青木香苗,Leonn,工藤順子,中河健,阿知波大輔,稲垣貴繁
  • 出版社/メーカー: ハッツ・アンリミテッド
  • 発売日: 2006/01/25
  • メディア: CD




メタリカがメタファリカに見えたあたりorz。昔メタリカも聴いてたなぁ。当時はメタリカと美空ひばりを同時によく聴いていたわ。


テンション・モチベ・能率アップにはココナの謳が最適だな。


個人事業のHPを作っているけれど、トウコウスフィアなどから得たエッセンスが意外に大きい。欲しい情報も得ながら、わくわくできるページにもしたい。規模が大きくなったら、会社概要は別に作ったほうがいいのかなぁ。


今の事業をアルトネリコで例えると、謳魔法を紡ぐ想いはあり、塔も形は出来た。次は塔のサーバーとしてのシステムを組むことと、想いを謳魔法として具現化させるH波とD波のコントロールシステムを作ること。その先に同じ想いをもつ人たちを募り、世界をみんなで紡ぐ。現実社会を少しでも良くする。


ヒュムノスは心の支えだ。いつもありがとう。


日常的にちゃんと現実から逃げられるスペースがあるのはありがたいことだなぁ…端末のおかげでちゃんとリセットできた。明日からまた頑張ろうー。レナルルショックのイオンもようやく回復した。人の心というのは本当に一筋縄ではいかないね。おやすみ


そうか、あっち向いてホイも立派で楽しいゲームだなぁ


万寿沙羅美しいな。そして皇帝編いよいよラスト。
CFON38bUkAANKTX.jpg
CFON4BCUkAA6n7E.jpg
ありがとうゲーム。ありがとうサジュコン。おやすみ


シェルノサージュの言葉がいちいち心に響く。励まされる。おかげでちゃんと泣くことが出来る。


あとは地道に調合を続けて最後の真空管を…。そして進めるのはアルノ中心に。もう少し準備をしてからphase2に行けばよかった。おやすみ。


謳う丘エオリアはやはり落ち着くな。
https://www.youtube.com/watch?v=mKvconPM0No

アルトネ、サジュコンモードに入るとそれまでの趣味がすべておざなりと化する。アニメも観ないし、ハイキングも。音楽も他のもの全く聴かないし、聴いても物足りなさで飽きる。まぁ毎日仕事終わって帰るのが楽しみではあるけれどね。まだしばらくは続きそうだ。


カノイールとイオナサルが共同経営の雑貨屋をやるのは、シェルノサージュを終えてからやるのはとても感慨深いなぁ。
m_image-ff8f0.jpg

初めてアルノやったとき8次元人とか意味不明&やたら強い…と過去のブログに書いていたけど、今回も展開忘れてていきなり戦闘突入ゲームオーバーコースでした。敵強くて勝てないゲームオーバーがあればあるだけ時間の無駄なのに思い出になっていく不思議。
m_image.jpg

明日はアルトネ布教の初陣。その人の特性に合わせたアルバムをチョイスしたけれど、ただ貸すだけではなく、さりげない一工夫くらいは入れたい。


アルトネ1-3のサントラをイントロ流しながら全部確認したけれど、全部が良くて涙。本当にみんなで創り上げてるから全く飽きない。50年後もおじいちゃんになりながら絶対聴いてるよなぁ。


そういえば、オリカ月奏のアルバムは以前妹から借りていて落としていたから持っていなかった。そこで、今日買った。ミシャの星詠は売ってなかったな。Kブックスしか行ってないけど。


ふっと聴きたいなぁと思うヒュムノス、最近はココナ率が高め。グランドゼロとヒュメリいい。そして故郷へでしっとりしめる。



シュクレのヒュムノスも聴く回数増えてきて良さをジワジワ味わっている


テレフンケンの由来は、ベートーベンの第九から、ゲッテルフンケンだとかすかに願っていた。神の形容詞変化語尾からとるのはないよなぁと思いながら。


ドラマCDオリカの回復の謳魔法の曲が良かったなぁと思ったんだけど、どこかに収録されてたかな?


工作後回しにしてたから真空管が全然出来てない。


早く目が覚めたので、今日友達に貸すためにヒュムノス曲のシンプルな背景解説(1曲につき1-2行)を書いていた。参考までに設定資料集を眺めながら聴きつつ書いていたら、もうそれだけで涙。3人それぞれのどこかに少しでも響けば嬉しいな。自分若くないから無用な期待はしないけどね。


まだヒュムノス語勉強してないなぁ。将来の楽しみにしてる。


ヒュムノス、シェルノトロン、ジェノム、シャール…ワクワクが止まらない。こういうのを萌えというのではないだろうか。


インフェルの絶望が救い。サブリメイション聴くと色々と想われる。


インフェルの絶望とクローシェの葛藤。希望と絆の境目、油断すると契約主義になりかねないギリギリのラインを個人・社会の理想に向かって描ききった、アルトネリコ2はやっぱすごい。


ネプツールやグレイコフ、博士をちゃんと弔うあたりがいい。ルカとクローシェがレイシャを弔うシーンが思い出されるし、ミュートとラウドネスも。生死が社会的にちゃんと描かれる。そして社会の理想的な姿をシリーズ一貫して提示しているのも魅力。


ミュートがココナを介してちゃんと向き合えたアルキアの宿のシーンはやはり印象的。
face.jpg

アルトネが本当に面白くなるのは設定資料集買ってからだったかなぁ…。もちろんそれを抜きにしても飽きないけど。プレイ導入なら2か1か?


最近はゲームも1日1時間に減ってきた。そんな中でアルノサージュイオンジェノメに打ちのめされる。レナルルの前、灯台守交換やアースの下り。最近シェルノ端末にアクセスしていなかったので余計に心に響く…二回目でわかっててこれだものなぁ…。


その分キャスのこちらに訴える下りは前回より冷静に受け止められた…もちろん涙なしにはいられなかったけど…


アルノサージュでアルシエルに行けるのはやっぱり感動だよなぁ。シルヴァホルンの景色と音楽に泣ける。


とりあえずコーザルがアルシエルに渡り修行に入ったところで今日はおしまい。二周目はシェルノを経由している分全てに深みが出てくる。それに大地の心臓を見るとアルシエルでの多くの記憶が蘇る。なんとなくミュールとココナに肩入れをしてしまう。小説も読めたの良かったなぁ…


白鷹ジェノメで寧とゆめきちの奮闘、そして絆の物語。改めて言葉にしてもらうことでハッとする。自分ももう親になっていてもおかしくないからね。ミシャの人生相談もすごいけど、本当に当たり前のことを心を込めて伝えてくれる土屋さんたちに感謝の念が尽きない。


多様性や受容はもちろんとても大切なものだけど、豊かさの形、社会はそれだけじゃない。ありのままに人や社会を描き続けるアルトネ、サジュコンシリーズにはまだまだ学ぶことが尽きない。


民衆の不和、権力者の想い、政治への圧力と政治的な力学。去年の今頃初めてメタファリカを目の当たりにした頃も同じようなことを学んだものだった。民主主義だけが絶対ではないと、心の片隅にちゃんと置いておくことの大切さ。


こんな時間に何だが、アルノサージュPLUSをクリアした。初めてやったときはひたすら圧倒されまくりだった。二回目で、今回はシェルノから続けて取り組んできた。色々理解した(つもり)の上でやったが、感無量。最後の別れは辛かったな。でも、これで明日から気兼ねなく色々やれる。ありがとう。

アルノサージュ Plus ~生まれいずる星へ祈る詩~

アルノサージュ Plus ~生まれいずる星へ祈る詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game




シェルノ本編やってたときネプトリュードはキターってなったなぁ。もちろんそれまでの3つも秀逸すぎるのだけど、改めて志方さんとシモツキンあってのシリーズだったと実感したわ。


以前アルトネリメイクの話題があった。急な思いつき。トントン機能追加して欲しいとか…いや、まったく深く考えてないけど…トントンしてる間は「ミシャ、謳って…」がひたすら保留されるとか(ドンダケ)待て、待つんだライナー的な。ストーリー改変は無理にしても。ミュールにトントンもしたい


アルノクリアしてから、部屋で仕事してるときはシェルノ端末がオンに復帰した。特に何も進めてないけどね。さて、早めにおやすみ。いつもTwitterでさりげなくソーマがおやすみ言ってくれる。ありがと(笑


自分は今のところアルトネ3推しかな。1.2も素晴らしすぎるけど。


久しぶりにヒュムノスを聴きながら帰宅。といっても一週間ぶりくらいか。ミュールにトントン出来るゲーム出ないかな(笑)閉じ込められている間とか。作曲もして一緒にヒュムノスつくるとか。完全マニア仕様だけど。


朗読劇でメタファリカ聴きたい!声優別撮りであのインフェルスフィア。生で聴いたらしばらく立ち尽くすと思う。


アルノのライナー衣装に絶対領域がないのは…


クルシェにダイブしたいね。


アヤタネの心の護はテレくん…?


真空管にときめくようになってしまったなぁ。


メタファリカ泣けるなぁ。もう一踏ん張り、頑張ろう。


おつかれ、ました。今夜の帰宅はアルトネ3のヒュムノスと共に。昇華される。


リッカリョーシャーーー
(壊れ気味笑


小説3内のリッカとクローシェのやりとりはすごく勉強になったな。政治的な意味で。
CHybe7PUYAA-_yp.jpg
今日はやけにヒュムノスが沁み渡るなぁ。星巡りの詩泣ける。初めて英語でクリアしたときのパートナーはフィンネル。その壮絶さが故に美しかった。モモコ転生には泣いた。
CHyjqOtUEAEftjX.jpg
CHyjqPHVAAAdn51.jpg
ヒュムノスランダム再生に。舞少女が流れる。ホタル横丁でお茶がしたくなる。


土屋さんの世界は実際に行ってみたくなる土地が多い。いくらエンタメ好きでもそうなることは滅多にない。しょうがないからメタファルスのにゃにゃ屋のモデル?とも言われているあたり、長野県飯田線の旅でもしようかしら。伊那市には用事も今後出来そうだし。


メタファルスの広大な土地もらったさーしゃがほとんどを公園にしたのは感動した。そこに息づく人たちが理想を物語っている。


理想を本気で物語る物語は少ない。


やっぱりヒュムノスは音楽が全てを物語っているよなぁ。ヒュムノス語勉強はまだだけど、生を終えるまでにはしたいな。was yea ra chs hymmnos mea.


@hyo_sui そうですね。フィンネルももちろんそうですけど、作品全体を通して実に多岐にわたる優しさが語られているようにも思いました。特に3は各ヒロインが世界アルシエルに直接リンクしてくることにやられました。


シュクレのヒュムノスいいなぁ


シュクレとココナのヒュムノスはずっと聴いていたいトランス感がある


たまには何もせずヒュムノスを部屋のオーディオで聴く。オーディオによって様々な表情をみせるのがすごすぎる。ゲームも総合的に考えたり思い入れで3推し。初見プレイではそこまでだったけど。前作二つもめっちゃいいけどこれなかったら終われなかった
CIRcR9DVEAADjJY.jpg
アルトネリコ3ココナエンドまだだったな…


次にアルトネシリーズやり直すとしたらどれだろう…3は今年二回やったし、1は去年の暮れに…2のルカorジャクリエンドか。始めるとクローシェに肩入れしがち。レイシャとレグリスのストーリーも。みんな一度はレイシャに流されてるよね?笑。私的に3オリジンの中ではフレリア好きなのになぁ


三大すごいもの、京アニ、アルトネをたっぷり呟いたので今夜は庵田定夏の新作
アオイハルノスベテ3を読みながら寝ます。日本のぶっ飛んだクリエイターたち本当に尊敬。自分も頑張ろう。


ハイレゾ クロニクルキー 最響
CIjQnk4UMAAXtcx.jpg
ヒュムノス沁みるわ…


石橋優子さんのヒュム プルトニウスが泣ける


ヒュムノス、ジェノメのランダム再生が贅沢すぎる。


趣味に浸っているとき最高に幸せ。


キャスの優しさとつよさに泣ける
38c2020d.jpg

ダメね、今夜はどのヒュムノス聴いても泣けるそんな夜の帰り道。


星詠のあとに星巡りとか、ランダム再生にやられるわ…ゲームが経験として甦る。勝手に脳内スライドショー


苦労した分フィンネルに入れ込むな。
019.jpg

おまけはレプレキア。ただいま


さて、仕事がむばろう(美し世界)


#exa_radio best3これはもう考えたら負けでしょう!(無理な話)他のファンからもたくさん名曲が出てくるのをニヤニヤ楽しみにしています!3位Legend of Artonelico〜ミュール生誕〜 2位謳う丘-Harmonics EOLIA 1位終章・幻想遺伝子...


#exa_radio ミュール生誕は小説AT3の最後まで全部読み切ってから聴くと、培養槽の中から生命誕生の息吹が確かに聴こえてきます!思えばミュールに関する展開でシリーズにグッと引き込まれました。2位のEOLIAはもうすべての始まりで他に言えることがありません。ATといったらこれ


#exa_radio 1位の終章・幻想遺伝子は、初めてサントラを買ってゾクゾクしながらずっと聴き流し、最後の最後にこれが来たときの衝撃はほんと泣きました。質の高さはもちろん、パイプオルガンの和声(和音進行)にすべての想いが凝縮されていました。そこからのファンタズマゴリアは反則です


#exa_radio 今回のハードルは低い超無理難題、結局はシリーズの原点であるAT1に帰結しました。そして、少しでも音響環境を整えられる方はぜひオススメします!これからもアルトネ・サジュコン音楽ライフを送っていきたいです。


通勤 行き アルトネ1サントラ
帰り シェルノサントラ


なんだかチャーゼンとキライヤキが食べたい…いや、チャーゼンは作れるか


あげぱん…と聞くとティリアしか思い出せない


なんだろ、このアルトネサジュコンファンの安定感と安心感。本当に捻くれた変な人たちが集まっているんだなぁ…(失礼)


トキノスナいいね


いつも通りヒュムノス通勤なう。


リネーションいいなぁ。ライナー自問自答の後のシュレリア復活。あれは初見も感動した。


フュージョンスフェアを聴くとたしかに男心としてフィンネルを抱きしめたくなるね…


1日労働した後のヒュムノスはいつでも響く。


ドラマCDでココナとさーしゃが第三塔に向けて旅立つときに贈られた歌、leat ptrapicaもいい。hartesといい、もうルカ素敵すぎる。この辺りの自然なシモツキンの歌いも好き。謡でも謳でもないのにそのエッセンスも含まれた歌い。


ココナとシュクレの対峙もまたドラマCD聴きたくなってきたな。


音楽はもちろん、音響も素晴らしい


ぶり、はーまっち、ぶり、はーまっち。これでわかる人はヒュムクラ(笑


アルトネリコ3のRAHってシステム的にはすごいんだろうなぁ…開発経験ないからわからないけど。でもここのあたりが実はまだあまり論じられていないような気もする。


ファンタズマゴリアーーー


疲労感が強くなってきたのでヒュムノスに切り替えよう。帰宅までまだもうちょい。


これ観ると何度でもアルトネやりたくなるわ
クルトヒュムネス ストーリームービー https://youtu.be/4MVleb2tzmY @YouTubeさんから



放送を遅ればせながら聴いて、みなさんから出ていた曲を聴きながら、そうだよな〜わかるわ〜の繰り返し #exa_radio


勝手にアルトネ・サジュコンの好きなキャラBest3とか作ると、3位キャス、2位インフェル、1位はミュールだろうか。。こんなのも絞れるわけがないか。。


キャスはアルノが最初だったけど、あの優しさと強さ。こちらに「助けてほしい」とお願いをされたときは泣いた。そこからシェルノを知ってなおさら。インフェルはシリーズの中で一番共感したかな。。ミュールはもはやなんでだかよくわからないけど1番。


そういえば今日クロニクルキー出てこなかったな。これもTHEアルトネリコ楽曲


XaaaCiも本当にすごいなぁ。。みとせさんの構成力ある歌い方もいい。


城さんの美し世界泣けるなぁ。カノイールのストーリーもフラッシュバックする。映像も美しかった…


エリーのアトリエもそうだし、アルトネリコでもそうだけれど、当たり前のことを当たり前のように行っていくことが社会生活においてとても大切だということ。では、そこで何が当たり前なのか。


トリノホシの場合は状況が特殊ではあるけれど、これも相当に厳しい現実を突きつけてきて、その中で本気でがむしゃらに頭を使って身体を使って生きてみろ!というラディカルなメッセージが沁み渡る。

トリノホシ ~Aerial Planet~ (スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)

トリノホシ ~Aerial Planet~ (スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)

  • 出版社/メーカー: 日本一ソフトウェア
  • メディア: Video Game




アルトネ・サジュコン好きな音楽ランキング1位にした終章幻想遺伝子はやはり間違いがないな…何度聴いても鳥肌。たまにはサントラ通しで聴くかなぁ。一連の貫かれる音楽のテーマがここで完結してファンタスマゴリアというエンディングに入っていく感動


ランダム再生とはいえ、そこのけ姫が流れるとガクっときて、ニヤニヤに変わっていく。ここまで大爆笑出来る曲よく作るよね。大好き。


(2015.5-7月)

アルトネリコ・アルノサージュ ツイートまとめ5 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

ドラマCDエクストラのシュレリア迷子っぷりどんだけよ(笑

ドラマCD アルトネリコ 第3巻 side.シュレリア

ドラマCD アルトネリコ 第3巻 side.シュレリア

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2006/09/22
  • メディア: CD


基本同意見 アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く : 悪人ではないけれど善人でも無く http://blog.livedoor.jp/notvillain/arcives/51218380.html

ドラマCDミシャとシュレリア、ながら作業で聴いたのもったいなかったかな。エクストラは色々とアルトネリコ1であった課題を乗り越えていて良かった。シュレリアとミュールの仲も進展があるので、小説3で描かれる2人のやりとりに深みが出る。ギャグっぷりも健在。ラスボスが湯あたりで倒れるとか。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(上) (GA文庫)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(上) (GA文庫)

  • 作者: 富松 元気
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2011/03/15
  • メディア: 文庫


積ん読まだまだあるのに好きなものばかり読んでしまう。トウコウスフィア2周目突入か… ドラマCDでラードルフファンクラブの掘り下げがあって、そういえばいくつか表現あったなと。
B_GVnNpU4AIs_jb.jpg
ヒュムノスは心の音楽。だからこだわってしまう。

集団がより良くなるためには、自分の意見を何も言わずに黙っているくらいなのが私的にはちょうど良い。人間関係も。それを日々の中で慰めてくれるのがヒュムノスなのかもしれない。嗚呼。

β純血種のレーヴァテイルが産まれる様子はミュール生誕の音楽を聴くのが一番わかりやすいかも。AT3小説でティリアが復活、ポッド内での胎動を表す描写があるが、まさにこれ。生命の胎動。ある意味ではミュールの誕生がこの3部作の根底。感慨深い。
B_LheYBUsAEuYNt.jpg
もちろんティリアはオリジンだけど、結局あの生まれ変わったティリアは、人間でもレーヴァテイルでもないのかな?中核三角環ではなく、大地の心臓であるわけだし。サーバーから記憶を引っ張ってきたということだけど、彼女のサーバーはどこに属するんだっけ…塔消滅前に移した?本の読み直しが必要だ…

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(下) (GA文庫)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(下) (GA文庫)

  • 作者: 富松 元気
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2011/03/15
  • メディア: 文庫


ティリアの件が気になったので、今夜は3の設定資料集読み込んで寝ます。アルトネ深すぎ。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く設定資料集(DVD付)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く設定資料集(DVD付)

  • 作者: エンタテインメント書籍編集部
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2010/05/01
  • メディア: 大型本


AT3のサントラもちゃんと聴くと本当によく出来ているなぁ。1.2の印象に埋もれがちだけど。私的には上帝門のミュートラッパ旋律が大好物。

設定資料集をよく読んだ後だとにゃもが深くてしょうがない。

AT3のRAHシステムって絶対ものすごいのに、まだ深められてない。

そうか…AT3エンディングでサキがダイアンサスの双葉を見つけた喜びには、惑星の意志の関係があったのか…それは星との対話が確かに成った大きな確信だったのだな…ちょっと泣ける
CB1iuoxVIAAQiwN.jpg
波動科学久しぶりに勉強したけど、やっぱすげえな。実際にH波に関してはちゃんと研究出来ると思う。僕らが普段感じる「空気と場の感情」がまさにこれ。それを物質化するD波、これって科学的に実現出来るのかなぁ?ワクワクするよ。

波動科学について。直接人といるときに感じるH波はあると思うけど、例えば文面などからその人の想いを感じるというところには何があるのだろうか。そもそもH波というのは感度のアンテナにもよるだろうけれど、必ずしも相手から発せられるものでなく、自ら発したものを感知することもあるのかな?

波動科学とか諸々を共有するワークショップとかあったら面白いかも。ファン的には。暇になったら企画してみようかなぁ…そうすれば自由研究する意味も出てくるし。アルトネリコ自由研究会みたいな。ヒュムクラの方々はすでにいる訳だし。

アルバム知らなかった。購入。石橋優子さん
悠かなる刻の詩声

悠かなる刻の詩声

悠かなる刻の詩声

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD jutaku(SME)(M)
  • 発売日: 2008/01/23
  • メディア: CD


ほたる横丁会報を読んだ後のヒュムノスが泣けすぎて困る。ファンタスマゴリアがどれだけ奇跡の音楽で、ゲーム以外でもどれだけの想いが詰まっているものなのか。

結局3時間もアルトネリコ設定資料集などを読み返してしまった。あっという間すぎ。

ほんと、ヒュムノスに終わりはないな。

本日届いたドラマCDside咲を聴く。やはりドラマCDをただひたすらにイメージを膨らませながら聴くのはとてもいい時間。イメージを膨らませながら演じる役者たちの声から、音から、音楽から目に見えないでも視える世界がある。映像は何も目からのみ発現するものではない。チャオ!!

ドラマCD「アルトネリコ3世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」side 咲 ~After Story~

ドラマCD「アルトネリコ3世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」side 咲 ~After Story~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2010/06/23
  • メディア: CD


そういえばドラマCDサキを聴いて思い出したけど、サキは星の意志から人になっていた。というか、サキエンドを迎えたり設定読んでいないと、そもそもサキが主人格ではなかったとか知らないで終わるゲーム。どうしてあそこまであの性格だったのかも、設定読んで納得。ちゃんとサキもクリアしよう。

(星の意志など)そういう風に考えて、ドラマCDでのサキの困惑が立体的にわかってくる。みんないい味出させる流石の脚本だったなぁ。ラー様の最強具合もワロタ。役者さんたちもトウコウスフィアとか知らずに終わるんだろうなぁ。ライナー役の布施さんはオボンヌTシャツ持ってるみたいね(笑

sideフィンネルはクソフレ様大活躍だったなぁ。浅川悠さん1人ベテラン声優さんだった。色々な役柄をこなすさすが力ある人なのだけれど、ハーヴェに浅川さんを持ってきたのはどうしてだろ。私的には気高い高貴な女性役のイメージ…あ、、、(笑)私的にはロードス島シーリス役の印象がある。

ドラマCD「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」sideフィンネル~After story~

ドラマCD「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」sideフィンネル~After story~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2010/08/25
  • メディア: CD


sideティリア、ドラマ性はなかったけれど、小説の後を受け継いで且つ、静かに8年後のアルシエル全体を描写という点では気持ちも入れ込むなぁ。小説読んでいないと展開が謎すぎる感はあるけれど。

ドラマCD「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」sideティリア~After story~

ドラマCD「アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く」sideティリア~After story~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2011/01/26
  • メディア: CD


さて…まもなく一時的な真面目モードおわり。趣味モードに戻ります(´・Д・)」京アニ素敵!アルトネ最高!庵田定夏は師匠!ZAQの音楽作りに驚嘆!アルトネドラマCD&ヒュムノスコンサートもあと3枚でコンプです。
CAJXu94UMAAo5l3.jpg
アルトネリコには本当に色々なこと、大切なことを教わっている。オランダで学んできたことや、今大切だと思うことのほとんどはここにある。僕にとっては最大限相性の良い作品であり、また相性の問題を凌駕した本質を捉える最高のゲーム作品。妹はオリカの性格に耐えられなくてやめたとか言ってたな(笑
20051130_01_artonelico11.jpg
アルトネリコのサントラ聞きながら授業の時間までいつものコワーキングでオランダ語漬け。今の自分の能力では家だと集中力がもたない。

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: 土屋暁,中河健,工藤順子
  • 出版社/メーカー: ティームエンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD


この音楽が流れると、ヤルフィーネ…ノイアー!となんとなく叫びたくなる

ガルベルト鉄柱橋をジャンプなしで登るという恐怖の縛り

AT3ク◯フレ様DLCパッチで初プレイ。実はやってなかった…ストーリー本編が急にトウコウスフィアに変わりすぎてて吹いた(笑)そしてなんとも言えぬ本編との整合性?笑 もうすぐアルルゥのDLC出来るところまでいけるぞー。

今回のAT3はDLCもそうだけれど、初サキルート。アルトネリコで一番最初に全員アプローチしたのは3になったか。なんというか、ヒロイン云々もそうだけど、作品そのものに大きく関わる展開と深みが描かれていて泣ける…コスモスフィアも初めてちゃんとやってる。3は改めて正当な進化だったか。

相変わらず謳う丘には感動。何回呟いたかわからないけど。
CA6gu9NWwAAoQD3.jpg
ファンタズマゴリア…
自分の趣味を人に押し付けるのは好きじゃないけど、みんなアルトネリコやろうよ…
そんなことが言いたい気分

土屋さんの音響システムを構築することにした。

Pioneer 5.1ch サラウンドシステム HTP-S363

Pioneer 5.1ch サラウンドシステム HTP-S363

  • 出版社/メーカー: パイオニア
  • メディア: エレクトロニクス


アルトネリコの為に音響環境まで整えることになった。土屋さんオススメのPioneerの5.1chシステムを溜まっていたAmazonギフト券で購入。人生に影響与えられすぎてるなぁ。主に趣味に。アルトネリコと出逢わなかった自分の現在過去未来はどんなだったろう…

アルトネリコ3でフィンネルとアヤタネのやりとりが、ソラノヲト、リオとクレハに聞こえてしまう。アヤタネは小林ゆうさんだったんだね。声優の組み合わせが同じだとよくあるか。クローシェ&ルカ=まおゆう魔王&女剣士とか。田中秀幸、玄田哲章、銀河万丈さんとか、ベテラン男性声優揃い組もいい。
at3_rufan.jpg
87065a13.jpg
ちなみに今アヤタネが没して、コスモフリプスDLしたところ。次回はアルルゥと融合すべく、ムーシェリエルに向かいます。

まぁ、圧倒的すぎるんだよな。公私混同するけど、京アニやガストのような、業界の中に小さいけれど確かな本物を打ち出し続けられるような、イエナプラン教育を実践していける場を創りたい。もちろん、本質的には公教育で。想いだけは誰にも負けないよ。

大谷育江はすごいと思う
character_mute.jpg
調べてみると波動科学も多岐にわたってあるのだなぁ。実際にアルトネリコで言及されている素地となるもの、H波についてはまあまあ研究がありそう。D波についてももう少し調べれば出てくるのかも。仮に趣味で波動科学を研究するとして、どのあたりをやっていこう。興味ある人は一緒に研究しませんか。

アルトネリコサントラの音楽に励まされながら、なんとか重い仕事今日の分はやりきった。がんばろ。

ミュールの物語
CBq-HWgUIAA8ZmV.jpg
サキのコスモスフィア、初めてレベル8を越えた。あとは完了だけ。地味にDP足りない。省エネプレイだから仕方ないか。特に3は全ヒロインが個別に世界そのものに深く関わっているから、全員やって改めて一つの感慨もあるな…。あぁ…深いわ。一人じゃ生きていけないね。少し元気出た。おやすみ。

まったくもう(笑
CBzrL_uUMAAzt5m.jpg
トウコウスフィアのノリだな。DLC楽しかった。
CB02FTWUsAAP-be.jpg
アルトネリコは本当によく出来てるよなぁ。礼節をわきまえたり、ちゃんとするところはちゃんとする。当たり前だけどこういうことを大切に出来るゲームって大切。

あれ?エンドによってムービー違う?或いは英語版と違うのかな?気のせいかも。やればやるだけ3を好きになるな。どの作品もそうか。今回はサキエンド。他のエンドより惑星とすごく対話した感慨にふける。ダイブしばりもあるし。
CB1iuoYUkAAP9rq.jpg
そして3作品をやった人には涙の謳う丘メドレーである。何度やっても感動だな。新たな発見もずっとある。
CB1jhf4VEAAKN_3.jpg
CB1jlPBUkAE7AR1.jpg
CB1jlO5UEAE6ozh.jpg
やはりこのシーンとヒュムノスは好き
CB3xwA7UkAAYNsz.jpg
CB3xwEFUkAEiGfZ.jpg
CB3xwFwUkAAsXt4.jpg
ながら作業で聴いてます。まだシェルノやってないのでちょうどよかった。エクサピーコラヂオ(仮)03: https://youtu.be/RFi5zM-hY78 @YouTubeさんから

とりあえずサジュコンセット外れたー。つっちーの私物にも何気なく応募ですよねぇ(笑

とうとうアルノサントラ購入ポチ。いまはアルトネサントラシャッフル再生。先日購入した、つっちーオススメのオーディオセットがBluetooth対応でiPhoneも再生出来るのが嬉しい。さすがにまだCDデッキまではこだわれないな…
CB1jhf4VEAAKN_3.jpg
アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~ オリジナルサウンドトラック

アルノサージュ~生まれいずる星へ祈る詩~ オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2014/03/05
  • メディア: CD


シェルノサージュのためにVITAを買うのは、いよいよ今年中くらいか。結局去年の頭からアルトネシリーズしかやってない。いや、アルノサージュはもちろんやった。次アルノやり直すときはシェルノやった状態で向かえて、サジュコン完結もこの2年くらいの間には目指したい。

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game


シェルスペよかったわ。。。特に次元論が面白かった。

クオリア次元論 4次元は時間軸、5次元は可能性軸、6次元は他者との干渉可能性軸、7次元はそれらを滑る世界軸...って認識でいいかな?8次元世界人のとこで一度退出を余儀なくされてよく聞けなかったのが涙。アーカイブスで見直すか。

5次元までは個人のクオリアに準拠しているけれど、6次元は5次元の他者が関係する。だから自分の将来をかえることが出来たとしても、世界を変えたりすることは難しい。っで、そういった6次元世界の集合体をたくさん持っているのが7次元。いうなれば裏宇宙みたいな?振り返りのまとめ

4次元と5次元の時空移動、ハルヒの朝比奈さんたち未来人のTPDDは5次元的で、長門の時空間凍結による移動は4次元移動なんだ。長門のいう完全性というのは一つの可能性軸に帰するもので、そこに5次元的TPDDが入ると、高次元存在の介入による現時空軸の突然変異が不完全性理論になるんだ!

つっちーと納屋さんの解説で宇宙物理学の今までモヤっとしていたところがすごく晴れた。特に、僕ら3次元人が2次元の世界を俯瞰でき、そこに介入できるが、それは2次元人にとっては認識のできない突然変異であるあたり。それは4→3次元、5→4次元にもあてはまる。

4次元からみる3次元人は一本のビデオテープで、早送りや巻き戻しが出来、その時間軸を全てみることができる。そう、僕らが動画サイトのバーを矢印で追って内容が逐一追えるように。でも1本のテープがもとだから、過去も未来も認識はできるけれど、書き換えはできない。

4次元が1本のテープというのに比べて、5次元は、すべての時間と可能性をもつ次元だから、ノベライズゲームのようにifを集約したもの。ハルヒ追想はまさに5次元のTPDDを用いたゲーム。実用的なタイムリープというのが5次元からというのは、つまり記憶を保持して指定時間軸に介入することか

シェルスペFINALを観てやっとハルヒのSF観が視えてきた。そうすると、分裂・驚愕における朝比奈さんと藤原の攻防は6次元のレベルによるものか。そして、あの分裂した世界はその危機を無意識的に察知したハルヒが、回避をしようとそれこそ可能性軸を世界ごと分断した7次元的行為だったのか?

ハルヒが6次元的でなく、7次元的というのは、もし分断が6次元的行為であったとすると、朝比奈藤原と同レベル次元で、それらはα世界において彼らの介入をもっと可能とさせていたのではないか、と考えるから。もし7次元的な世界の分断であれば、別の世界軸の話、別の小説になるから介入は容易でない

最後のα世界とβ世界キョンの融合というのは、文芸部室がすでに世界の特異点的存在となっているから、そこがそれぞれの世界の出入り口で、扉を開けて世界同士が出会った瞬間に有機的に結合し一つになった。その際2つある世界の6次元的可能性は1つに集約された...ということかなぁ。

以上のようなハルヒSF考察で終わらないのが、サジュコンって、いったいもうどんなだよ、って感じだ。こんだけ考えても、設定の一つである単なるクオリア次元論でしかない。更には、そこにゲームをする僕ら本人たちがそれぞれに直接介入するという、途方もない、世界最響ゲームだわ。。。
http://www.genomirai.com/WorldSettingDocument/

シェルノサージュまだやってないけど、覚悟して観てよかったわ。ネタバレ程度で霞むようなゲームじゃないね。というか、深すぎて、いったい何がネタバレなのかもはやよくわからない、というのが正直なところか。

最近クラナド観てたこともあって、アーシェスや端末の設定の一部インスピレーションがそこから来てるかも?とか思ってもしまう。あれも次元論入ってるし。最後に朋也が5年前に戻ったという考察も、ここから考えていけば色々と見えてくるかもしれない。

CLANNAD AFTER STORY コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産)

CLANNAD AFTER STORY コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産)

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray


まとめてみた クオリア次元論からのハルヒ考察 〜シェルスペFINALを観て〜
http://oranda-realtenshi.blog.so-net.ne.jp/2015-04-20

クオリア次元論に少し頭がヒートアップしたので、少し休憩。経理の仕事がんばろう

ホタル横丁行きたい

あぁ。つっちーは夜中の3時頃に見てくださいといってたっけ。でも落ちます。眠りの世界はそれこそ7次元先か?zzZ。それも考察したいんだよねぇ。

だめだ、ここで考察始めたら死ぬる

あーあ、今日から早く寝ようと思ってたのに。イレギュラーありすぎた。まいいか

新緑の大地 for Ar nosurgeを聴きながらベットイン。 今日ならアルシエルに行ける気がする(笑

今日もニコ生前まで必死に仕事しよう

仕事中の音楽ランダム再生を開始した最初の曲が「敗北宣言」という戦闘不能だったのは凹む...を通り過ぎて笑えた

あつしwww

記事になってた ガスト『サージュ・コンチェルト』開発スタッフ向け設定wikiが一般公開 http://www.inside-games.jp/article/2015/0/21/87032.html… @INSIDEjpさんから

あつしは豆腐を買ったんだろうか・・・

結局夢中で、淹れたコーヒー一口も飲まない2時間だった。サジュコンヒストリー。音響監督の納谷さん、いずれ脚本家デビューするんじゃない?ついでに音響監督よろしく的なw

ここでトウコウスフィア久しぶりに更新ないかな?販促にもなるよね。
http://ar-tonelico.jp/ap_contents02.htm

最後まで「ネタ」も大切にしたあつしショックだった。あつしを鑑賞する僕らは、彼の世界をも俯瞰していた一つ高次元の存在だよね。

6次元:あつしプレイのサージュ世界 7次元:あつしの世界 8次元:その一つを観察し得た僕らの世界。って、考えすぎかな(笑

にょ肝…いや、なんとなく言いたくなっただけ。今夜は仕事とプライベートの境目が曖昧な日になったからかも。ドッコイ定食、値段はともかくバケツ一杯食べたいよ。うん、たしかにそれは穏やかじゃない

久しぶりにハイレゾイヤホンでヒュムノス、ジェノメトリクスに包まれてる。最近は新調した自宅オーディオだった。このイヤホンも包み込まれる感じいいなぁ。昨日のサジュコンヒストリー志方あきこさんの感想泣けた。



ラシェール・リンカーネーション泣ける
https://www.youtube.com/watch?v=o3SIoGimaF0
ヤルスィーネノイアを聴くたびにオリガさんが偲ばれる。どうぞ安らかに。

思考の産物は宇宙を越えるのだなぁ

ヒュムノスミュジコンを聴いているとドラマCDもiPhoneに落とすのもありかと思ってしまう。容量と相談だな。月読の楽団が新鮮だ。名前なんだっけ…

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル ボーカルベスト~クレア&スピカ~

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル ボーカルベスト~クレア&スピカ~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
  • 発売日: 2010/12/22
  • メディア: CD


オフ時間、結局アルトネのインタビューを読み耽ってしまった。ちょっとのつもりがなかなか終わらないのよね。

アルノサージュリピートしたいけど、次はシェルノやってからにしたいし…どうしよう。輸入版プレイで気を紛らわせようか。でもいまアルトネインタビューみてたら2のルカエンド目指したくもなって、3の4週目もphase4だし…ああああ 1のアヤタネにも会いたいかも

AR Nosurge: Ode To An Unborn Star (PS3) (輸入版)

AR Nosurge: Ode To An Unborn Star (PS3) (輸入版)

  • 出版社/メーカー: Koei
  • メディア: Video Game


アルトネ、サジュコン 海外ファンのために何かしたいなぁ。
CDh_CEVVAAApi-h.jpg
海外ファンのためというより、一緒に何かしたい

にゃにゃ屋行ってみたい 飯田線の。

今から電プレのバックナンバー調べて買い漁ろうかしら。

そうか、考察って、考えて察するって書くんだな。

端末という言葉になんか敏感になってる。全部ニコ生のせいだ(笑

あぁ、こんな時間からアイスコーヒー。誰だ、インターディメンドしてるやつ・・・

頑張ってこれ更新していくっかなぁ・・・最近英語書いてない・・・
http://artone-international.blog.so-net.ne.jp/

そういえばまださぽているって可能かな?

うーん、さぽているうまくいかん。というかそもそも知識なさすぎるのもあるけど。

実はこの前がニコ生初視聴だったのだけれど、それ以前の濃いやつも色々な方々がメモを取っていてくださって、感涙。ほんと、設定資料集電話帳サイズになるわな。出たら高額でも買いますぞ。

アルトネ1のヒロインについて海外ファンの好み。圧倒的にミシャで、シュレリアもまあまあ…アイアムオリカ!!!2はルカとジャクリが多い。アイアムクローシェ!!3はフィンネル多めかな。和テイスト人気。

アルトネ1と2は海外版輸入で買えないのよね。エミュレーターもダメだった。なのでwalkthrough動画。続けられるかわからないけれど。1はそんなに英語難しくない。

今度アメリカかイギリス行ったらPS2とアルトネ探して買っておくようにしよう。海外でゲームショップ見つけるのちと大変だけど。しかも日本物少ないし、ましてやちょっと古いPS2はレアな分類。アメリカの方がありそうだな。

アウェーでのつっちー無双みて、すごい元気出た。よし、明日も仕事頑張ろう!

オランダ語課題で自由創作ストーリー、その中の一つ「予想外の出会い」というテーマに取り組んでいる。どうしても7次元端末方向やSF的なものになるのは激しく公私混同。語学力アップのためだからできるだけシンプルにしたい。誰もいない世界に・・・うーん笑
CDUs9DFVIAA3DWO.png
うおお、だめだ、自由創作、イオンとクラナドの裏世界女の子設定がごちゃまぜになってる(崩壊)

学生のときに作家の時間やっていたかったなぁ。文才は無視してください。適当なんで。話の起承転結しったこっちゃないという感じ。そこまで指示されていないし、自分本来の創作スタイルは生まれ出るものをそのまま追っていくのが好き。あとで辻褄合わせ

さっきの、イオンじゃないですよ・・・たぶん、いや、でも、しかし・・・あぁ!オランダ語にしなきゃならんのだった。現地教材はクリエイティブな課題が多いな。

おお!完全版!やっぱりこのルカとクローシェ、最響。感涙。
(Ultimate)Ar Tonelico 2 EXEC_with.METHOD_METAFALICA/. with lyrics https://youtu.be/Gon37wpszkw @YouTubeさんから

TLのヒュムクラ率が高い。世論はアルトネ、サジュコンで回っている…と錯覚してしまうほどに。今日のカラオケ、京アニの話までは出来ても、アルトネ、サジュコンに持ち込むまでは出来なかった。一人志方あきこさんのファンがいるから以前障りは話したけれど。

リアルタイムでは視聴出来なかったけど、アルノコレクションをYouTubeで拝聴。そういえば、アルノクリアして約1周年。僕はアルノから。あまりの衝撃でしばらく一切のゲームが手に付かなかった。つっちーが作っててボロ泣きしたところ、僕は嗚咽号泣だった。あぁ…今思い出すだけで泣ける。

あの最後のキャスは記憶の奥底に焼き付けられている。10分以上その場で泣きまくった。感情殺して社内でやるトッキーさんたちの拷問さ具合がハンパないだろう…その前にもさんざんジェノメでイオンにえぐられるのに。感情移入しないとかあり得ないよ。

10年前にはアルトネ1のオリカでも数分間号泣して、でもそこでだいぶ耐性が作られたから2のインフェルスフィアでただの泣きまくりレベルに抑えられた。3は泣くというより、とにかく深いそれはもう深い感動。これだけ耐性を持ってもあのキャスの前には塵にも等しかった心の弾幕…。あぁ。。

アルノクリア一年、もうそろそろリピートする勇気を持てるかな…そんなタイミングのアルノコネクション鑑賞。やるしかないか…

あ、でも次リピートするとき、いやでもあつしを意識しちゃうんだろうな…ネタだけど。でもたぶん憎悪の対象はあつしに向くのではなく、より強くその向こう側に向けられそう。リピートなのに不思議と感情移入が前より強くなる予感がする

部屋でボーッとしてる、とアカネを思い出してしまうくらいボーッとしてるなう。ツイートもすすむすすむ。ククロウいたら絶対一緒に遊んでる、いや、モノマネか…ネタがorz

自分がもし政治家になったらクローシェを心の支えの一つにするのだろうなぁ。選挙終了。
5688-1094130651.jpg
本末転倒ドッコイ定食だよ…てもはや何が言いたいのかわからない。でも語感がなんか好き。

おつかれさまでした。リメイクはアルノのように、フィールド移動中の会話が欲しいですね
#exa_radio

AT3も英語でクリアしたことだし、アルノリピートも英語でやってみっか。といっても今日は遅いからさわりだけ。

設定を勉強しなおしたらもうOPだけで泣けてきた
CDh_CEWUEAEUt98.jpg
海外はシェルノ出てないけれど、主にキャラデザが気に入ってるみたい。ただ、クリアしたファンの声としては、内容をもっと理解したいとのことだったな。シェルノ海外は無理だろうけど、夢世界のウォークスルー動画は少し訳されてた。
CDiB8ceVIAAbeEq.jpg
初サーリ、シリアス場面?でのキャスが調合ソングを踊ってたのは知らなかった…何がオールOKやねん(笑
CDiMOhyUUAAyQom.jpg
収入のほとんどはガストと京アニに貢ぎます。ずっと残っていってほしい企業。

イリスのアトリエーエターナルマナーop 聴きながら仕事。

土屋さんの話は勉強になる。。。僕も一人の教育クリエイターとして頑張っていこう。

泣ける。頑張ろう。つっちーの試練だったトーク。失敗を学びに変えて、将来笑って話せるように。

空腹を感じなくなるオルゴールは欲しいなぁ。

投稿スフィアを参考にしたメルマガつくるかなぁ…

ヒュムノスミュジコンに癒され励まされるなう。

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル ボーカルミニアルバム~ココナ~

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル ボーカルミニアルバム~ココナ~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD itaku (music)
  • 発売日: 2011/02/23
  • メディア: CD


いつでも折れそうになる理想論を支えてくれているのが、今の僕の趣味たち。大学時代にアルトネリコ1と出逢って本当に大きな衝撃だった。理想論は折らなくてもいい。それを超真面目に追究している大人がいるんだ、と。そしてココロコネクトではその過程を丁寧に魅せてくれた。どんな世にも光はある。

サジュコン専用端末出たら売れるだろうな…ファンには。新作と同時とか。ファンの中にはサジュコン専用端末を持って、それ以外のソフトは別途VITAで、という風になる…だろうな(笑

えと…とうとう端末買いました。もちろんソフトも。今年のGWは旅をせずにやれる仕事がっつりやりながら端末ライフを送ります。うおおお、仕事するぞおおお

2014年から今までやった全ゲーム 順に
アルトネリコ3 ティリア
アルトネリコ2 クローシェ
アルノサージュ
トリノホシ
アルトネリコ1 ミシャ(分岐忘れてた)
アルトネリコ3輸入 フィンネル
アルトネリコ3 サキ
いまから→いよいよシェルノサージュOFF

端末デビュー記念。ハイレゾイヤホンと共に。
CDwO1qYUUAAKoex.jpg
ブルーライトカットないときついな。でもまぁ、感動しっぱなし。

ゲームをすることによって自分自身の生活もよくなっていく…そんなゲームだね、シェルノ。感情移入するだけ、現実の自分もしっかりしないとならん、と。昔のときメモみたいに、現実への教育的?配慮あるものは今どれくらいあるのかしら?

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

シェルノサージュ offline ~失われた星へ捧ぐ詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game


7次元先の3次元、これはきっと誰かの救いになっているものでもあるだろうな。シェルノサージュ、アルノサージュやったら悩んでいる若い人、大人もきっと生まれ変われたり、新しいベターな自分に持続的になっていけるよ。世界を創ることによって誰かの世界、人間性、社会性を後押しする。すごいなぁ…

試練の3年か…まさにそうだな。一緒に耐えて踏ん張るか。7次元先と。開業と端末デビューが同じタイミングは偶然だけど、何か因果もあるだろう。

アルトネリコはサントラも最高だなぁ。そよかぜのうた、ヒュムノスCD版より中声部が充実していて好き。ヒュムノス版は展開部のストーリーがいい。

色んなサントラあるし、良い音楽もあるけど、CDとして聴くと飽きることが多い。それは脈絡がなさすぎたり、オーケストレーションに多様性がなかったり、ジャンルが偏ったり。音楽の哲学も浅いし。もっと音楽を感じて。もっと自然に。師匠によく言われたな。

ファンタズマゴリア、何度聴いても奇跡の曲だな。

時間を進める機能は使わない。オランダに行くと生活時間も合うか。今年夏の語学研修結論はGW明けに。

寝ても覚めても仕事モード、端末とならやれる気がする。睡眠時間もロングモードからミドルモードにシフトするか。

ファンタズマゴリアを聴くと、強い想いがあれば奇跡は起こせるのだと思う。もちろん現実においても。そもそもこの録音自体が、一流のアーティストが3人も集い、それぞれに全力以上の限界にチャレンジし、ぶつかるのではなく未だ見ぬ一つの音楽の高みへと協働していくという奇跡のものだ。

お仕事終了。今夜の帰宅はアルトネリコ2のサントラ。ゲーム中、そしてサントラにしたってそんなところまで聴かないっしょ、的なところまで音楽が緻密に作られすぎていて、ニヤニヤしながら街歩き。マニアなところもそうだけれど、音楽として王道な流れも音楽の必然性に溢れている。

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD jutaku(SME)(M)
  • 発売日: 2007/10/10
  • メディア: CD


一回趣味モードになるとそっちばかりか…帰宅は一時間半かかるからなぁ。というわけで、アルトネリコはミュールとココナとさーしゃの物語であったと考えるのも一つありだろう…なんて。ドラマCDや小説を鑑みるとね。

最初の頃はアルトネ3のヒュムノスとの距離があったけど、この数ヶ月はずっと3やってたから思い入れが深まってきたなぁ。アルファージで泣ける。バッドエンドには愕然としたな…

ちょっと休憩。
CD-4lH6UgAAlj5P.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

土屋暁さん動画集 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

Flashアニメ 恋星祭2007


霜月はるかの Frost Moon Cafe + 第7回(2008年)

霜月はるかのFrost Moon Cafe モバイル支店 第05回


コーエーテクモLIVE! チャンネルα 第3回放送!


霜月はるかのFrost Moon Cafe+ 第128話+土屋暁

霜月はるかのFrost Moon Cafe+ 第129話+土屋暁


アルトネリコ ファン感謝祭 PHASE2 ①

アルトネリコファン感謝祭PHASE3録画part1

アルトネリコ ファン感謝祭 PHASE2 ③


今井麻美のSSG第157回予告・前編:シェルノサージュに挑戦!

今井麻美のSSG第157回予告・後編:シェルノサージュに挑戦!


ピコピコステーション げーむをやってみた シェルノサージュ

ピコピコステーション ゲームをやってみた シェルノサージュ後編


ファミ通LIVE 第45回 1/4

ファミ通LIVE 第45回 2/4


霜月はるかの Frost Moon Cafe + 第289回

霜月はるかの Frost Moon Cafe + 第290回




【シェルノサージュ】6/1放送『Genomi-Line』録画放送

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~胎動~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~胎動~ 後編

【シェルノサージュ】7/13放送『Genomi-Line』録画放送

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~誕生~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~誕生~ 後編

【シェルノサージュ】8/24放送『Genomi-Line』録画放送

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~宿題~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~宿題~ 後編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~抱擁~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~抱擁~ 後編

【シェルノサージュ】10/19放送『Genomi-Line』録画放送

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~寵愛~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~寵愛~ 後編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~衝撃~ 前編

【シェルノサージュ】シェルノサージュスペシャル~衝撃~ 後編




(8/12)ゲームの電撃 感謝祭 2012 “超”生放送! 「「ガスト シークレットステージ 第1部」裏トーク」



『アルノサージュ PLUS』『シェルノサージュ OFFLINE』(2014年9月25日放送分)


PS3ゲーム「アルノサージュ Arnosurge」 ~生まれいずる星へ祈る詩~


ar no=connection Vol.1 - アルノサージュ生放送1月31日

ar no=connection Vol.3 - アルノサージュ生放送2月21日

Ar no=connection Vol.4 - アルノサージュ生放送 2月28日


アツシサージュ・・・

アルトネリコ・アルノサージュ ツイートまとめ4 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

今回は光五条先生大活躍。操作してます。
B9Pxp5uCMAAtL4m.jpg
ふんどしファンネル最初まじワロタ。
49a1c351.jpg
バトル中に爆笑した初めて?の作品(笑
9cd7f2d1.jpg
光五条先生はシリーズきっての普通に良い人だと思う。個性ある面々に隠れがちだけども。あと、せっかく撮ったのでサキの神?芝居。にしても相変わらずシリアスとギャグのバランスが良すぎるなぁ。そんな中にさりげなく本質を入れてくるもんだから…
B9QB71eCQAIMYUm.jpg
レプレキア、血湧き肉躍るなぁ。

アルトネの呟きが多くなるのは間違いなくヒュムノスとサントラのせいね。

アルトネリコでも示されている理想の社会の在り方、葛藤の中でも愚直に理想を追い求める思考法。ココロコネクトではよりダイレクトにその過程を丁寧に紡ぎ合わせる小説という媒体によって、自己完結型ではあるかもしれないがしかし、その絶対的で相対的な光を想いと労働の熱量で示している。

通勤の音楽がどうしてもヒュムノスかアルトネサントラなので呟きたくなる…

鎮魂の調べとかもう何回も聴いているのに鳥肌

アルトネサントラCDはゲーム関係なくそれ自体が一つのストーリーとして語られる。そこにゲームが加わるものだからヤバいという言葉でしか表現したくないくらいに増幅される。

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: 土屋暁,中河健,工藤順子
  • 出版社/メーカー: ティームエンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD


初めて謳魔法を使う夢をみた。ファンタスマゴリアだった。

PS3で8bit音源開発にガチで取り組んだアルトネサウンドクリエイター陣。さすがです。フィンネルのコスモスフィアで聴けるけど是非是非サントラでじっくり聴いていただきたい。

謳無き丘へ…間違いなく深い意味合いがあるのにまだまだ全然深めてない。この先の楽しみだな。ヒュムノスとヒュムノス語解読もきっといつかは…!その先には契絆想界詩がまだ未知の言語、音楽としてあるとか、あと何年土屋ワールドに入ればいいのだろう!2006年の時点で今くらいの年齢であれば!

1作品で少なくとも1年以上遊べるアルトネリコ。しかも作品が増えるごとに有機的繋がりを持つのであるから、2つあれば3年、3つあれば…。それに加えてサージュコンチェルトだと…!2006年からの私的8年ブランクをうらむわぁ。気合いでトウコウスフィアは一通り去年読んだけど…

アルトネリコ ファンブック ~オフラインでも手元にアルポータル(シャキーン!)~ (ゲーマガ)

アルトネリコ ファンブック ~オフラインでも手元にアルポータル(シャキーン!)~ (ゲーマガ)

  • 作者: エンタテインメント書籍編集部
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2008/07/29
  • メディア: 大型本


トウコウスフィア、モモコのコーナー入れてもう一回やってくれないかなぁ…わかってる、叶わない望みだということも。またぼちぼち読み返すか。テクニカコーナーもしだいに質問も回答もマニアックすぎて…笑

気がつくとまたアルトネツイート。今はアルノサージュからそこのけ姫リスニング。音源のパフパフラッパの使い方がグッジョブすぎて笑える。AT1のチクタクマンのラッパも中毒になるね。


帰宅までの残り少なくなった時間、何を聴こう。とりあえずつがう命の声をば。これもゲーム内で初めて音楽聴いたとき感動したなぁ…しかも途中からバックで目立たない程度にパイプオルガンが加わっている。1のパイプオルガンは色々と反則。さりげないところにミュールの想いが溢れてくる。

あれ、そういえば小説のミュールの残響の原因って何だったっけ?解決されてたかな?

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 (GA文庫)

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 (GA文庫)

  • 作者: 田中 桂
  • 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ
  • 発売日: 2007/03/14
  • メディア: 文庫


あ、そういえば3の小説買ったまま読んでなかった。今夜から少しずつ読もうかな。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(上) (GA文庫)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(上) (GA文庫)

  • 作者: 富松 元気
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2011/03/15
  • メディア: 文庫


終章 幻想遺伝子を聴いているとベートーベンの第九を聴いている心境になる

そよかぜのうたオルゴール、ヒュムノス版とサントラ版(ゲーム内)、両方いい。サントラ版の内声部は短いからこそそこにメッセージと想いを盛り込んだのだろうな。ヒュムノス版は全体音楽のバランスからシンプルな構成になっている。

2回目は序盤から武器外してやってました。ハーモニクスあがらないし笑“@KialaDorna: アルトネリコとかいうRPGでレベル上げと合成で主人公PT強化しまくってたら、さいつよの魔法貯めてる間に前衛の時間稼ぎの攻撃でラスボスが死んで悲しかった”

1.2と、散々盛り上がってきて3のティリア神、まさかの出落ちあげぱん発言は、やられた。キャラ的には色々予想してたけど。バッドエンドの境でアカネが謳い、必死にガード倒していよいよというときに…。ツイートが終わらない。もう今夜はやめよう。
toneriko4.jpg
今日はやけに疲れたので(たぶん気疲れ)、メソッドヒュメリでアルシエルからエネルギーもらう…いたい。

アルトネリコのインターナショナルファンたちがまだまだサジュコン入りたてくらいの感じで、話が合う。まぁ深いところの共有はしきれないけれど。うーん、やっぱ英語ブログ再開するかなぁ。
スクリーンショット 2015-03-02 20.18.22.png
テレビゲームの優位性のひとつはイニシアチブをプレイヤーがとれるシステムが造られているということ。

観劇とヒュムノスが身体の中で融合い

アルトネリコのドラマCDなどで様々に謳われているもの、音源としては出ていないんだっけ?独自に録音して音源にするかな…
ココナとサーシャが第3の塔へ旅立つときに歌っていたルカの歌が聴きたい。

ミシャのドラマCD届いたけど今夜はクタクタ。また今度聴こう。売れないだろうけれど、私的には光五条先生のドラマCDが聴きたい。アイシャやカテナとの下りを深めたり、ミズモリに来るまでの過程を深めたり出来るよなぁ。色々あるけどAT3も好きです。

ドラマCD アルトネリコ 第2巻 side.彌紗

ドラマCD アルトネリコ 第2巻 side.彌紗

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2006/04/21
  • メディア: CD


ハイレゾやべぇ!目から鱗すぎる!ヒュムノスが…ヒュムノスが…視聴でもいいから一度ハイレゾで聴いてほしい…つっちー最強すぎる。。ストレスをどこかに置き忘れてきてしまった…

このハイレゾ、やべえという感想しか出ないくらいやべえ。ファンの方へ。ミュール産まれますよ…星詠鑑賞中。もちろんヒュムノス以外の音楽も息づかいが聴こえます。ただバランス設定の
少し好みは分かれるかも?新生アルトネリコここに生まれ落つ。

土屋さんが当時言及していたオーディオセットよりも比較的手が届きやすいですね。通勤が楽しみだ。事故にはよく気をつけよう。弦楽器のボーイング感やタッチもよく感じる。

レコーディングで作り込まれた音楽ほどオーディオがいきてくるのだなぁ…

気のせいかもしれないけれど、アルトネリコからサジュコンになって収録スタジオ変えたかな?言語化出来ないけどなんとなくそんな気がする。それからガストがコーエイテクモに入ってからのそういった事情とかも無駄に知りたい。

最後にメタファリカ聴いておしまい。おやすみ。

アルトネ2の小説を昨日夜、今朝と一気に読んだ。「民衆」がテーマにあるようにとても丁寧に描かれていた。インフェルには思い入れもあるので、過去のメタファリカの歴史や葛藤が彼女らなりの在り方で描かれていたのが嬉しい。また、今の心境としてもインフェルの徹底的なまでの厭世思考が心地良かった

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 (GA文庫)

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 (GA文庫)

  • 作者: 富松 元気
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2009/03/14
  • メディア: 文庫


ハイレゾヒュムノスに癒される…
3がやりたくなってきたな。いま3の小説なう。これもなかなかよく出来てる。小説でしか出来ないところをちゃんと持ってきてるよなぁ。

ソルクラスタにメタファルスとソルシエールのメンバーがいるのは、なかなか慣れないけれど、リッカリョーシャ市長とクローシェのやりとりがよく出来ていた。
B-syGCRUYAIN8sA.jpg
なぜだ!シベリアがフレリアにみえるだと…!マイナー好み?普通好き?ということもあり、3謳神ではフレリアが好きです。小説でも普通に自分からティリアに声をかけにいったところとか、自然の優しさが表れてて良かったな。
5688-722640345.jpg
レイシャに流される空葉原事変のバットエンド時のフレリアの残念そうな顔が印象的だったな。
AT2Frelia4.jpg
AT2akiha.jpg
今夜は遅いし、ゼノギアスはやめてAT3小説で寝落ちしよう。

安定の富松&土屋。おやすみなさい。

にしても昨夜は寝落ちしようとしたAT3小説にのめり込んでしまい少し寝不足…設定資料集でシュレリア、ティリア、エレノのことは知っていたけれど、うまく掘り下げていたなぁ。そしてあれだけの多様な人間模様を個々を大切に描くのは本当に大変なこと。富松&土屋さん、グッジョブっす。

クローシェだったらどう考えるか。最近はそれを考えるようになった。アルトネリコは最早私的には生きるモデルの一つ。
5688-1094130651.jpg
これだけ世界と全員が満身創痍の小説なんて読んだことないよ…今夜も気がついたら何時間も読み耽ってしまった。おやすみ。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(下) (GA文庫)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く(下) (GA文庫)

  • 作者: 富松 元気
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2011/03/15
  • メディア: 文庫


はい、またアルトネリコです。先日購入したハイレゾ。様々な音楽を巡り巡って、結論、土屋暁はやはり変態であったと。一つが徹底している人は全てにおいて徹底している。もはやつっちーは日本のジョブズ…比較は出来ないけど。音楽は言わずもがな、音響においても最響でした。ナニコノ最響ノバランス

アルフマンまさかの空賊(ねずみ小僧的の義賊伝説イイトコどり的な)
Alfman Uranous-from-Ar tonelico II- Melody of Metafalica-5688-1184691473.jpg
ライナー、クロア、アオト、ミシャ、ラクラのバイナリ野攻防はガチで手に汗握った。もはや小説ということを忘れて。
富松氏さすが。ふつうにヤバいと思ったし、結末に行くまでどうなるか本当にわからなかった。小説でのあんな臨場感は初めてかも。

ここ最近いつも呟いてるけど、ハイレゾイヤホン×ヒュムノス×アルトネサントラ=最響

Hartes ciel, melenas walasye...何度聴いても癒される。からのメタファリカとか…AT2の小説はこの間のことが綴られている。そこを深めてからだとまた感慨も深くなる。理屈はもちろんゲームから知っていたけど、謳い紡ぐ焔の御子と導力としての澪の御子…泣けすぎる
At219_11_04_06.JPG
良いイヤホンだと音響バランスの良いものしか聴けなくなるかも…イヤホンを代えて、一通りの音楽を聴き通して、結局以前より更にヒュムノスとサントラばかりになった。。通常外出用を別に買って、音楽鑑賞用としてハイレゾ使った方がいいかなぁ…

AT1のハーモニウスと2のハーモニウスの根本的な違いって何だっけ?

いつヒュムノス語勉強しよう…こつこつは逆に面倒だからヒュムノス週間作った方がいいかな?

ヒュムノス語を解読して行くかどうかのドキドキ感、昔ベートーベンの第九を解読していこうかどうか、という時の感じに似ている。その後すごすぎて打ちのめされたけど、今回もそうなりそうだなぁ…

アルトネリコ・アルノサージュ ツイートまとめ3 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

アルトネ2のサントラも聴くほどに深まっていくなぁ…すげぇ。
てな訳で今日はNPOの研修ファシリテーターです。

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD jutaku(SME)(M)
  • 発売日: 2007/10/10
  • メディア: CD


AT3 easyで2周目(正確には日本語もなので3周目)。phase2への切り替わり&アルキアに送ってもらう船上のシーン、井上あずみさんの風標の音楽に乗って運ばれていくのがとても印象的。以降複雑&シリアスになっていく。
B8xGei2CMAA5Yy3.jpg
B8xGe46CAAAIsYJ.jpg
memo&整理としてブログに残しておく。
タスティエーラとの対話シーン
http://oranda-realtenshi.blog.so-net.ne.jp/2015-02-02

埋め込みテスト。オススメゲームアルトネリコシリーズを概観できるかも

AT3英語速読快調で気持ちいい。勉強しながらじっくり理解しながらゲームした甲斐があったなぁ。進んでいて気がついたが、フィラメントが出てくるまでサキとの会話トピックがまだ始まっていなかったことに気がついた。今夜はもうおやすみ。

石橋優子さんのそよかぜの歌を聴いている。レコーディングではどうしようもない音楽、フレーズの力学が確かにある。師匠の奏でる音楽が思い起こされる。自然に歌うためには自然を感じ、それをフレーズの力学に置き換えてなおかつ自然に歌うこと。

友達とやってるラジオの番外編として趣味の一人語りを始めました。しばらくはアルトネリコについて広く浅く語っていきます。アップに時間がかかるので、そのうちシェアしていきます。一回3分のつもりが8分平均に^^;5回分撮り溜めしました。深いファンの方々の足下にも及ばないけど楽しもー。

YouTube一人語りは趣味、特にインドア方面を中心に語っていきます。しばらくはアルトネリコで、時期に京アニ、庵田定夏について語っていくつもりです。本編の題名のないラジオもよろしく。

やってみた。音声小さかったか。アルトネリコについて浅く語ってます。ファン活動の一環。5回までため撮りしているので、コメント採用はそれ以降で。

初めてガストショップ使った。
カノイールのドラマCD届くの楽しみ。
https://shop.salburg.com/pc/

9年も前のゲームのことをまだまだ現役で語っている方々をみて感涙。自分もそうなんだけども。今からでもOK。次のゲームを考えてる方、アルトネリコはいかがでしょう。
アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 PlayStation 2 the Best

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 PlayStation 2 the Best

  • 出版社/メーカー: バンプレスト
  • メディア: Video Game


疲れた心と身体にクロニクルキー。意味合い的にはリネーションのがいいか。

疲れた心にヒュムノスが沁み渡りすぎて泣ける。

時にヒュムノスの美しさは反則である

このままでいいのか、とエンディングのあとにシュレリアとミュールの復活を謳うリネーション…ミシャのことも小説まで読むとやむを得なく、かつ受け入れるしかない、という立体感ある感情にもなる…?でも何とかしてくれるという根底のどこかにある信頼があるから最後には承諾…。共感より同情か。

それにしてもミシャのお悩み相談室が秀逸過ぎる件。つっちーの愛情がたくさん詰まってるよなぁ…
スクリーンショット 2015-02-07 22.00.09.png
そういえばAT2、正確にはまだ一回しかやってないのか。今の3の3週目が終わったら2かな?これは日本語でやりたいかも。小清水さんと沢城さんが神過ぎる。ゲームだから収録は別録だけど、インフェルスフィアを掛け合いで収録していたら立ち直れないほどに泣き崩れていたかもしれない。

シェルノサージュへの道のりはまだまだ遠いなぁ。しばらくは追いつけないだろう。アルノサージュ2週目もまだだし。あれはまた衝撃が大きすぎてクリア後すぐにリピートする気には到底なれなかった。

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game


小説に心情描写が多少されていたけれど、ヒュムノスをダウンロードする心地はこの世の最も美しい感情と感動ではないかな。内側から働きかけもなく全てが満たされていく、という経験。それはレーヴァテイルが全てと塔と繋がっているからこその唯一の価値観だろうな。それ自体が美しい。新しい価値の創造

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 (GA文庫)

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 (GA文庫)

  • 作者: 田中 桂
  • 出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ
  • 発売日: 2007/03/14
  • メディア: 文庫


それは大陸も紡げるよなぁ、とエクゼクメソッドメタファリカを聴きながら一人アキバ行きつけのカフェでコーヒーを飲みながら感動している。メタファルスのドラマも思い出してきた。泣ける。

ゲーム製作会社ガスト、マジョリティーではないけれど確かなニーズと確かな質、そして業界にも影響を与えつつ受けつつ。公私混同激しいけど、僕はイエナプラン教育がこんな風にあったらいいなと思う。

目的もなく時折ゲームショップにいくと、アルトネ、サージュを探してしまうのはファンの性ですなぁ。

今更ながらにゲット。カノイールのドラマCDも。相変わらず購入者を裏切らないよなぁ、ガスト。
IMG_9242.JPG
マジか。いちいち細かいw
IMG_9243.jpg
あまりのファンへの気の利かせ方、細やかさに感服。楽しみに開けるのをちゃんと計算してそのツボに持ってくるあたり感動で泣ける。

二度泣いた。分かってるのに泣いた。言いたいことの沢山詰まってるドラマCDだった。
スクリーンショット 2015-01-08 21.48.25.png
ヤルフィーネノイア
オリガさん亡くなってしまったんだよな…

新緑の大地 for Ar nosurge
が流れてきた瞬間に熱いものが。。
ただいま、アルシエルって感じ。


アルトネリコ・アルノサージュ ツイートまとめ2 [アルトネリコ・サージュコンチェルト]

昔小学校とかで、「ドラクエどこまでいった?」「あれどうやんの?」「あいつ倒せねえんだけど」的な会話をして楽しんでた。アルノサージュというゲームでinternationalな人たちと同じような会話が出来てなんだか懐かしくなった。
https://www.facebook.com/groups/278316222578/

“ありがとうございます!目にはしてました。ぜひ参考にさせてもらいます!@aNuUk_Aale_coco: ヒュムノス語のを学ばれるのでしたらこちらの公式サイトが便利かと思われます(http://game.salburg.com/hymmnoserver/) ヒュムノス語の楽曲は、どれも想いに溢れていて好きです

まだ解読出来ないけどメタファリカ!!“@crushue: hYAmLYAmr METAFALICA! RT@real_tenshi: 実はまだヒュムノス語などの解読や勉強はしてない。メソッド メタファリカを聴きながらのツイート。深すぎて泣きそう。メタファリカは人類、世界讃歌。”

ヒュムノス再生回数順。2が多め。Hartesは一時期ずっと聴いてたし、アルバムのつなぎで、was ye raーと次の曲のカノン(対位法)入りとかも鳥肌だった。

テレビゲームのコストパフォーマンスって対時間で換算すれば、娯楽としてすごくいいんだね。新品買ったとして平均5000円とし、RPGなら40時間近く、その他についても、持っている限りいうでも遊べる。遊びに出ると一日で5000円て飛んでいく。良し悪しではなくて。ハードは別として

PS2とHDMIの変換器、店頭でさんざん考えた末に購入!アルトネリコリピートするぞ?♪

久しぶりにアルトネリコ1をやったけど、のっけから面白いなぁ。ヒュムノス以外の曲も当たり前だけど音楽クオリティが高い。HDMIでより鮮明だし、しばらく楽しめそうだ♪
BuKtuaQCcAEzGqE.jpg
数ある娯楽の中でテレビゲームの時間消費量はハンパないなぁ。面白い作品だと気がつくと何時間もやってしまう。HDMI変換記念に先ほどの1に引き続きAT2の最初と最後をプレイ。本当に圧倒される。。小さな世界だが、依存から相互依存の世界を実現した作品。モデルの一つ。

仕事終了?アルトネリコ3を英語バージョンでやり直してます。スターオーシャン4をドイツ語でやり直そうとして挫折(笑)大学時代にここまでゲーム発達してたらなぁ…

アルティメットヒッツ スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-INTERNATIONAL

アルティメットヒッツ スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-INTERNATIONAL

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: Video Game


休日の謳う丘は染み入る。心の旅。リスニング中。

ヒュムノスのカラオケあったら身振り手振り真剣に練習しそう。いや、謳ってくれる女性がいたらたぶんマジ泣きする。

ヒュムノスオケとかないかな

hartes ciel melenas walasye 歌いたいー

きっと未来の自分がまた過去のこれを観に来るのだろう。いらっしゃい。肉体や空間、次元もなくなればいい。世界昇華というテーゼがAT2で問われた。後悔や後先承知上等。あぁ、もうやめ、茶番は終わりにしよう。それでも人は生きていく、日常はある、とかホント腹が立つ。おやすみ。

最近の旅の共、音楽はヒュムノス。身体に全ての音や想いが染み渡る

アルノサージュ、アルトネリコはなんかもう圧倒的。

ヒュムノスによく使われる変拍子や複合拍子は、そこに居たくなる居心地の良さや思考のトリッキーさを保たせてくれる

石橋優子 絆 これもまた泣いた曲。

志方あきこ、アルトネリコシリーズで土屋暁とタッグを組んだ楽曲は素晴らしかった。

@ishibashiyuko 心と体と声、すごくわかります。声に心が乗る、それが知らないところで誰かに届く、これってとても素敵なことですよね。感情移入がもっと整理されて自然にそうなる、生き方になる、そして声・歌になる。人、音楽っていいなって想い、思います。

アルノサージュ ぼろ泣きしながらクリアしたけど、サイト見るとplus欲しくなるなぁ。海外版も興味はある。

というわけで、買ってからずっとやってなかったゲームをプレイしてみることに。音楽で土屋暁さんが関わっているというだけで購入。レビューではムズゲー名作とのこと。いちいちマニアックな気もする(笑

いや?すげぇゲームだった。まだ序盤。ちょいムズでもずっとやっちゃう。ガンモドキ、いや、わたり鳥(と名付けた)の群れと仲間になって空を飛んだ瞬間の感動ったらハンパなかった。こんな少年心くすぐるゲームなかなかない。それでいてすごくリアル…

トリノホシ ~Aerial Planet~ (スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)

トリノホシ ~Aerial Planet~ (スペシャルサウンドCD「Planet Symphonia」同梱)

  • 出版社/メーカー: 日本一ソフトウェア
  • メディア: Video Game


アルトネリコのファンブックを久しぶりに開く。トウコウスフィアが面白すぎて勉強になる。ユーザーとクリエイターの垣根を壊し、協力共同饗宴を実現。まだmixiくらいしかSNSも発達してなかった時代に本当にすごい。ファンの持つ力を引き出して、ファンも自らの力や想いを開放する。すごい!

アルトネリコ ファンブック ~オフラインでも手元にアルポータル(シャキーン!)~ (ゲーマガ)

アルトネリコ ファンブック ~オフラインでも手元にアルポータル(シャキーン!)~ (ゲーマガ)

  • 作者: エンタテインメント書籍編集部
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2008/07/29
  • メディア: 大型本


アルトネリコの魅力が尽きないな…ヒュムノスの存在も大きい

トウコウスフィアを見てる程度のヒュムノス語の知識だけど、ほんのちょっと知るだけで音楽が深まるなぁ。 Wee yea ra〜:)

最近の寝落ちはアルポータルのトウコウスフィア。キャラ崩壊がとても楽しいのだけど、至極まとも真面目なのが好き。おやすみ
http://ar-tonelico.jp/ap_contents02.htm

ギャグにしても何にしても本気のバカが好きなんだ。

一日の終わりはアルトネリコ1を一時間ほど。2006年のソフトなのに色褪せないなぁ。HD画質でいい感じ♪
B0PIHEgCIAEHV1J.jpg
いつもCDで聴いてるけどゲーム中でこの音楽は泣ける…石橋優子さんそよかぜの歌 CDと収録が違ってもっと生の音や声が胸を打つ。両方いい。この後に流れるオルゴールも若干編曲が違ってこれまたいい。アルトネリコがいかに音楽を大切にした作品か。
B0PLW36CQAAJINo.jpg
ちなみに今日のアルトネリコは、フェーズ1の終わり前まで進む。ヒュムネクリスタルは今回オリカにインストール。大学時代ボロ泣きした作品と何度も書いたが、あちこちで既に目頭が熱く、展開はわかるのにコスモスフィアレベル3程度で動揺する。ハッとさせられることも相変わらず多い。すごいなぁ…

初回から読み進めたトウコウスフィアも、2キャラが参戦まで読み進んだ。読むうち一回は吹き出して笑い、一回は生き方を教えられ、一回は世界設定に驚嘆する。シリーズは全キャラが良い。町のモブキャラのさりげなく放つ一言に深く共感したりする「歩く速度が違っても手を取り合えばいいのよ」とか…!

実はアルトネリコのサントラを最近初めて買った。ヒュムノスがいいのは今更だけど、こちらもクオリティが高すぎて涙目。相当な多重録音なのに無駄な音がなく、全てがそこに意味を持って存在している。。そして何よりシンプル。コンセプトと熱意が揺らぎないのだなぁ…ファンが根付くはずだ。

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: 土屋暁,中河健,工藤順子
  • 出版社/メーカー: ティームエンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD


クリエイティブですごいなぁ、と思う人たちほどTRPGプレイヤー。中学時代ロードス島のTRPG本は持ってたけど一緒にやる人がいなかったのがとても悔やまれる。今でもいいからやりたいなぁ…やりたい人がいれば一緒にやりましょうー

今年に入って1月にアルトネリコ3、2月に2、4月にアルノサージュ…とやり、そこからアルポータル知ったり、海外のコアなユーザーたちと一緒に盛り上がったり、音楽聴きなおしたり、設定読み返したり、それらをしてると結局プレイをしたくなって10年ぶりに1をリプレイとか…今年はアルトネイヤー

昨日AT2のバイナリ野を久しぶりにやったけど、ファンの間では有名な「流される」でふるるに出会うことすらできずフレリアにがっかりされるエンドとか。だって聆紗さんなんだもの。ちなみ初プレイは揺らぎなくクローシェエンド。ルカやジャクリの魅力も今となればよくわかる。3はティリア。

よくあるパターン。誰かの犠牲の上に成り立つ世界。人は一つを呑み込むとあとは呑んでいくしかないと錯覚するもの。だから問が大切。本当にこれでいいのか?本当に最善だったか?忘却の彼方にやり残していることはないか?と。それは本当に必要な犠牲?
B1MjDTHCMAAJflu.jpg
これを思うにいたる要因はたくさんあるのだけれど、強いていうなればイエナプラン20の原則とトウコウスフィア内、彌紗お悩み相談室。原則があればどこの誰にでも応用が効く。後者は至極真っ当なことをひたすらに言語化し、キャラクターに載せてユーザーに発信している。あとは中高生と話をしていて。

アニメやゲーム、或いはその芸術作品たちがそれぞれいったい何を伝えたいのか、それを考えるといい。

今アルトネリコをやり直す意味があったんだなぁ。チャプター3のアヤタネが協力してくれることになったところ。「もしもミュールと戦うのならば私の問いに適切に答えて」「人々が争いを起こす根本の原因は何?」その答えを探し、見つけたところ。
10407015_813584262040605_4445570726641707519_n.jpg

クロニクルキーのあとハーモニウスを続けて聴くと泣ける


ハーモニウスからのそよかぜのうた、そういう意味があったのか。人が種族など関係なく、争いのない世界への第一歩へ歩むには、誰でもが小さく歌を紡ぐこと。救いだな。十和田湖湖畔の誰もいない展望台でそよかぜのうたを聴いたとき、そこに息づく人の歴史に触れて時を超えた感覚に出逢った。

一日の終わりにやるゲーム、でもクリアしてしまった。ストーリークリアするとやりこまない人。RPGの醍醐味はやはりストーリー。アルトネ1、分岐忘れてオリカエンドが良かったのにミシャルートになって…(´・Д・)」。ストーリー追っかけたから時間も短く、低レベルでのミュールもきつかった。

ううむ。出演した音楽祭から帰宅し、ゴロゴログダグダ。とてもいいのだけれど、少し暇かも?アルトネ2をやり直そうかと少しやってみたけど、中身が濃いし、今年クリアしたばかりだからあまり…最近歌ってないけど、歌う気分でもない。グダグダ。

普通ゲームのサントラというのは、自分がプレイした情景を思い浮かべながらその世界に浸るものだけど、アルトネリコはそれはもちろん、音楽そのもののクオリティが高すぎて音楽そのものに引き込まれる。しかもレコーディングでしか出来ないものを目指しているからこそCDで聴く価値がある…ゴイスー

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト: 土屋暁,中河健,工藤順子
  • 出版社/メーカー: ティームエンタテインメント
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD



アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD jutaku(SME)(M)
  • 発売日: 2007/10/10
  • メディア: CD


ずっとサントラ聴いてきてのこれはマジ鳥肌…

からのファンタスマゴリアーー!

サージュはカノイールっしょ。

たとえば、好きなゲームを周回プレイするとき、色々なエンドがあるにも関わらず、結局いつも同じエンドにしかいけない...もちろん別エンドへの方法は知ってるけど、それを選べないんだ。。感情移入しすぎかな。AT1はいつもオリカ、2はクローシェ、3はティリア・・・

2もジャクリやルカの良さもすごくわかるからエンド目指そうとするんだけど、クローシェのコスモスフィアやストーリーを感じると、そこしか選べない。1はオリカエンドって書いたけど、実際はライナーなら、自分ならヒュムノス捜索を選んでしまうので、結局ミシャかシュレリア。悔しいからダイブしばり

AT3のバッドエンド、、結末が本当にバッドで、怖くて選べない。 そういえば、昔ドラゴンボールのフリーザがデスボールでナメック星を破壊するとき、リアルタイムで怖くてしばらくドラゴンボール観られなかったし、現実でも震えてた。小2だったかな。 どんだけだろうね。いまもその残滓はあるよ

バッドエンドでいえば涼宮ハルヒのゲームシリーズもトラウマね。その代わり、トゥルーエンドいけたときの感動は半端ないけど。追想の最後、長門に入部届け渡せたの良かったなぁ。。長門も朝倉も報われた。地味に朝倉好きですよ。

「涼宮ハルヒの追想」(通常版)

「涼宮ハルヒの追想」(通常版)

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
  • メディア: Video Game


なんか、不器用なくらい一生懸命なタイプが好きなのかなぁ。委員長キャラとか。あえて好きなキャラあげてくと、カノイール、クローシェ、やなんちょ、朝倉。。あ、カノイールのドラマCDに感動。大局を見据える、民のために全力を尽くす、全員の幸せを目指す。犠牲を厭わない覚悟。自然との対話。感動

いや、本当ねぇ、アルトネリコシリーズはすごいのよ。どれをとってもそうなんだけど、ガチで社会勉強になるし、自分自身の哲学や内省にも干渉するし、大きな世界への価値観から身近で些細なことまで。そして心の揺れ動きや絆。大切なこと。権力の理想と現実と、そこに生きる人々。世界との対話。。。

最近はサントラばかり聴いてるけど、これを聴くとどうしても他の音楽が物足りなく感じる。価値観は相対的であっていいけど、自分の中に絶対の生まれる感覚。なんなんじゃあれは。他にもいいのあるよね、なんて言えなくなる。いろんな音楽勉強してきたけど。。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く オリジナルサウンドトラック

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く オリジナルサウンドトラック

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD
  • 発売日: 2010/01/27
  • メディア: CD


エンドといえば、スターオーシャン全部やったけど、2のエンディングが今になってやりなおしてみるとひどすぎて発狂してPSPを思わず布団に投げつけたなぁ。あれゲームとしてはすごくいいのに、何で一つ星を破壊して、そこに住む人や世界を犠牲にして、自分たちだけ助かってハッピーエンドなんだ?素知らぬ顔で!(高校時代に一番熱中したゲーム)

スターオーシャン セカンドストーリー

スターオーシャン セカンドストーリー

  • 出版社/メーカー: エニックス
  • メディア: Video Game


そしてスターオーシャン3では、あの展開に愕然とさせられてずっと放心したわ。どうしてそうなった?奇を衒ったようにしか感じない。確かに当時はすげぇ…って絶句だったけど。1と2の全否定に近いことよくやるよ。。続編ないだろと思ったらxboxで出たけどね。

スターオーシャン3 Till the End of Time

スターオーシャン3 Till the End of Time

  • 出版社/メーカー: エニックス
  • メディア: Video Game


スターオーシャンつながりで、2の酷なエンディングの反省?かどうかはわからないが、エッジが一つの星を破壊してしまい、その自責の念から放心になるのは、あれは今から考えればその必然性はあったのか?世界観は悪くないのに、作り手たちに高慢さがあるようにも感じてしまう。

スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-(特典なし)

スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-(特典なし)

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: Video Game


そういった面、世界観とシナリオの必然性から考えていくと、まだFF13-2.3でハチャメチャやって、なんかよくわかんないけど、一つの時間という価値観を生み出した…かもしれない、方の方がスターオーシャンシリーズより潔いかもしれない。スターオーシャン、システムはいいのにね…

ファイナルファンタジーXIII-2

ファイナルファンタジーXIII-2

  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • メディア: Video Game


グダグダと書いてきた、しかもどちらかといえば批判的になったのは、やはり他を圧倒的に凌駕する作品と改めて対峙したから。もちろん諸々の作品の良さも言及出来るけど、、ね。

休日。朝からのヒュムノス、身体に染み渡る…音の世界や想いが全身にダウンロードされていく感じ

橋本のアリオで行われた岩男潤子さんのミニライブの静かな感動を想い出すなぁ…心のある、乗せられる歌い手の一人。うん、自分も心を大切にしよう。より多くの心の体力が温まれば世界は少しずつよくなる

Planet gene 優しく心に響くなぁ。昔、これくらいシンプルなメロディーで音楽を作りたい…って、確かに想ってた。中3くらいだったか。和田薫の影響を受けて作った体育祭のファンファーレとか作曲したっけ。

地元の駅に着くとかなりの確率でこれが聴きたくなる。1のクレアの歌も感動したけれど、2のこれも同じように感動した。アマリエの伴奏だけが、街人のおっちゃんたちがアンサンブルに加わるのがもう最高ね。ルカに惚れなおしたシーンのひとつ。
https://pic.twitter.com/JFoV90XUut
B2z14NICcAE8Lfr.jpg
アルトネリコ3を海外版で細細とやり直してます。FFに比べて英語が簡単でサクサクいける。そういえばトウコウスフィアにモモコ出て来なかったなぁ。英語もののゲームをしてると音楽がよく耳に入ってきます。相変わらずいい音楽だ。

Ar tonelico Qoga: Knell of Ar Ciel (輸入版)

Ar tonelico Qoga: Knell of Ar Ciel (輸入版)

  • 出版社/メーカー: Tecmo(World)
  • 発売日: 2011/03
  • メディア: Video Game


アルノサージュも海外版をアキバでゲット♪
B3XPU6tCEAIA1Mw.jpg

AR Nosurge: Ode To An Unborn Star (PS3) (輸入版)

AR Nosurge: Ode To An Unborn Star (PS3) (輸入版)

  • 出版社/メーカー: Koei
  • メディア: Video Game


人間在りきで考えるのであれば、世界は社会で、社会は世界なんだな。いわゆる別次元での世界観を追求していったとき、今までに共感してきたのはその社会感であり、そこに息づく日常のリアルが視えることが重要だったみたい。アルトネリコはもちろん、中学時代に熱を上げた双界儀をみて気づいた

双界儀

双界儀

  • 出版社/メーカー: スクウェア
  • メディア: Video Game


AT3のバトルハードは、本当に歌魔法に頼らないとムズイ。自分の操作キャラはともかくAIが防具弱いとすぐやられる。モブ相手にけっこう盛り上がれるといえばそうかも。

クロニクルキー キターってなる曲

AT1 他作品に比べて質は劣るけど、色々真っ直ぐで好き。そもそもこれがなかったら世界は生まれなかった。クロニクルキーを聴くと色々思い出す。それぞれの想いとか、それを通してこの作品が何を言いたかったのか。エンディングでミュールが静かにそよ風にあたりながら佇んでいるのが印象的だったな

そうか。AT1までは本当に純土屋ワールドなんだな。発売以降どんどんみんなのものになっていった。土屋さんの想いもあって本当に素敵な世界とコミュニティになったと思う。まだまだサージュコンチェルトがずっと続いていきそうだが、いずれまた純土屋さんの世界を体験したい。長生きの楽しみにしよう

にしても、やっぱりサージュコンチェルトシリーズはぶっ飛んでる。

ゲームとフラッシュカードの相性がメチャいい。有料アプリでその場でサクッと調べて遊びに集中、後で履歴からまとめてカードにする。ゲームプレー前に一通り単語フラッシュしてからゲームに入る。まだまだ知らない&忘れてる単語多い。
B4BbZD0CUAABSOI.jpg
うちの輸入ゲームズ。幸いRPG好きで良かった^_^ 輸入ブルーレイズも少しある。アニメ全集とか輸入のが安いし、日本語も入ってるからね。
B4Bc3e5CQAAyXUd.jpg
べつに勉強意識してるわけじゃないし、好きなゲームを別のテイストで味わう、もっと理解するために英語やってるのって幸せかも。バトルも最初からハードモードで遊びごたえある。何回かモブ相手に全滅したけど。防具やアイテムの性能見極め、アイテム開発の重要性。日本語ならさらっと流すとこだよなぁ

逆輸入で日本のRPGやるの楽しい。なんていうか、英語を媒介として、昔一つのゲームを何度も丁寧に(選択肢がなかっただけだけど)やっていた感覚を味わえてる。理解したときの喜び、驚き、じっくりやらざるを得ないので音楽やシステムデザインにも深く入れる。情報処理的ゲーム感覚から脱する。

その分思い入れも深くなる。ff13-2を自力でクリアしたときの喜びと感慨は忘れられないなぁ。攻略本も輸入したから、本当に英語のみ。ストーリーも知らなかった。

Final Fantasy XIII-2: The Complete Official Guide - Collector's Edition

Final Fantasy XIII-2: The Complete Official Guide - Collector's Edition

  • 作者: Piggyback
  • 出版社/メーカー: Piggyback
  • 発売日: 2012/01/31
  • メディア: ハードカバー


時間があったのでAT3の日本版をプレイ。戦闘をeasyにしてストーリー中心に。海外版はフェーズ2まていったところ。英語理解しながら丁寧に進めてきてたつもりだけど、所々理解が抜けていたんだなぁと気づいた。勉強なんだか遊びなんだかよくわからない感じがいい。

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く (特典なし)

アルトネリコ3 世界終焉の引鉄は少女の詩が弾く (特典なし)

  • 出版社/メーカー: バンプレスト
  • メディア: Video Game


AT3 いよいよAT3の謳が始まる…!どんな神曲が来るのか…と身構えた先のこれである。ほんと初回プレーのときア然(笑)質が高いのは言うまでもないが。ミュート戦で今回は少し路線が違うかもと感じさせた上でもね。

結局AT3に。ちょうどタツミとソーマのVボードだったから先に進めたくて。いよいよココナ。AT3の方が2より先にプレイしていたから関連が最初よくわからなかったけれど、2をやると深い背景からそのキャラの行動を想うことが出来て立体感も出る。
B5Eby_4CcAE0Iwr.jpg

新年初プレイ
B6P8wBFCAAA5HbX.jpg
AT3が暖かく、切ない、やるせないバットエンドを迎えた。英語であっても泣ける。ヒロイン2人が星になるという。バットエンドもちゃんとやっての世界観だな。もちろん望まないものだけれど。エンドロールなう。
B6VgGJLCcAAwIER.jpg
バットエンドからやり直し。これでトゥルーエンドへ。
B6VjlD7CQAAHia0.jpg
あぁ…英語浴びまくった…そしてゲーム脳。休み、といっても夕方まで仕事準備をして、夜はアルトネ3。英語の声優さん凄かった。ただでさえややこしいコスモスフィアを必死にずっと理解しながらフィンネルクリア。モモコの転生にも感動。星詠みの歌に涙。相変わらず素敵すぎる作品。

去年初アルトネ3でゲーム熱再燃。その後2を初プレイで衝撃と感銘を受け、アルノサージュで言葉を失い、10年ぶりの1でオリジナルの感動に浸る。トウコウスフィアにも没入し、その他で多く学び、喜び、世界のファンとも繋がり、今3を英語で。次はアルノ英語と思ってたけど、3をもう一回やりたいな

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~

  • 出版社/メーカー: ガスト
  • メディア: Video Game


フリップスフィアの音楽が流れててテンションアップ!パチンコ屋の音源ではないはず…

昨日は疲れてやらなかったけど、今日はアルトネ3やるぞー。レーヴァロイド倒した辺り。そろそろココナの謳。まさかあのココナコールがイベントでファンの声が収録されたものだったとは…
IMG_9127.JPG
久しぶりにクソフレ様の発言がみたい。やり直してわかったけど、意外と本編の出番が少ない。さすがにトウコウスフィアもうないかな…

趣味のおかげでキッチリとオンオフが出来る。幸せなことだな。帰宅。

そういえばスズノミアの例のアレ、詩魔法、英語だとどうなってるのだろう。いよいよフュージョンしたから試せる

そういえば今回のプレイ、フィンネルに傾倒したためサキの存在感が薄すぎる。あれだけ誘拐されてるのに。コスモスフィアレベル2止まりだし。

スズノミアの例のアレ、詩魔法、海外版でも日本語だった。ごくごく少数のコアな外人ファン以外にとっては意味不明だろうな…笑
B6wLQawCMAAchsO.jpg
2…あのドラマを体験してからのこの回想シーンは目に熱いものが…インフェルの切なる想いと絶望、そしてクロアたちの想いの交錯の果てにみたあの大地…ミュールが繋ぐ3つの世界と3での象徴ココナ。すごすぎるぜ。
B6wRzriCcAAfhmj.jpg
あぁ、いいゲーム時間だった。仕事の終わり間際にあった胃痛が嘘のように消えさった。スッキリ。明日も良い仕事しよう。おやすみ。仕事の打ち合わせも一応終了。あれ、昨日アルトネどこまでやったっけ、とTwitterみるとか。30分くらいやろうかな…

クラスタニアでただ迷子になって戦闘しまくっただけのプレーになった。そんな日もある。おやすみなさい。FF13-2のときもそうだったけど、英語の声優さんのも熱があっていい。日本の声優さんもいいところはあるけれどね。2の沢城小清水さんは最強だったなぁ。

息抜きに。暴れん坊将軍を思い出すね。おネイさん。辞書ひかずにサクサクいけるようになったかも。少しは上達したか。
B7PWORLCYAIAzUC.jpg
iTunesがバグから復帰した。ファンタズマゴリアなう。いつ聴いてもゴイスー。本質的にはレコーディングでしか出来ない世界観だよなぁ。

焼肉ソーダ飲みたい、いや、食べたい、ん、飲みたい…?

ちょっとヒートアップした心を今日届いたアルトネのドラマCDでクールダウン。sideオリカ。このシリーズ地味に勉強(のつもりはないのに)になる。シリーズきってのネクラオリカ久しぶり。てかシナリオやバランスとかクオリティ高いなぁ。ホタル横丁で鳥肌。

ドラマCD アルトネリコ 第1巻 side.オリカ

ドラマCD アルトネリコ 第1巻 side.オリカ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2006/03/24
  • メディア: CD


トウコウスフィアでもそうだけど、ドラマCDも本質ありすぎ。

オリカ青魔法の謳泣ける…

AT1の音楽が良すぎて泣ける…

AT2がやりたくなる。あぁ、こうやってアルトネリコからの無限ループも心地よい?今度はクローシェ我慢してルカエンドいけるかな…まだ3があと少し残ってるけど。1もちゃんとオリカルートでやりたい。ドラマCDの魔力。訴えかけてくるものが確かにあるんだよなぁ。

AT1・2を英語でやるために結構真剣にアメリカからゲーム機輸入で買う検討したっす。まだ買わない。。死ぬまでに何回やるのかな、アルトネリコ。なんてものをつっちーは作っちゃったんだよもう…
おやすみ

AT1サントラのおかげで課題の解決によりよい光がみえる。本当に大切なことがちゃんと掘り下げられてる。涙なしにはいられない。

光が視えた、クリアになった。その瞬間にファンタスマゴリアが流れるのは勇気づけられる。。

結局ノマド中、AT2もサントラ最後まで聴いた。いい仕事できた。精神的な負担を減らす分の仕事が完了したので、後は明日の早朝に仕上げよう。今から塾。

通勤移動中。昨日の夜聴いたクレアのヒュムノスミュージカル。あれを聴いてからクレアの歌により立体感を感じるようになった。後付けでも?一人一人に深みを持たせられる世界観と製作者のバランス感覚に感服。石橋さんの歌声も言霊音霊があって本当に素敵。

玲沙に流されるエンドにオリジナルの歌があったらまた面白かっただろうな。フレリア涙目というより、バイナリ野じゃそんなシナリオつくらないか?
一仕事終えた後の趣味ツイートは気持ちがいい。

さて、まもなく授業。リアル友達でアルトネファンいないかなぁ…
リアルになった友達はいるけど。

It's finally done in English:) Ec-Tisia...really impressive ending...
B8QxYKDCcAAUzSM.jpg
B8QxYKICMAES1om.jpg
アルシエルに海という奇跡。ある塔のドラマから大陸のドラマ、そして星のドラマへ。次は宇宙とリアルを繋ぐ展開になった土屋ワールド。感服の極み。
B8QxYKOCIAAJB9V.jpg
B8Qyu9WCMAEnM1f.jpg
今更ながらに気がついたけれど、ココナの謳には、確かにメタファリカのエッセンスが組まれていた。同じヒュムノス(音楽)をダウンロードしても人により奏でる音楽が違う。すごいなぁと思うと同時に僕らにも言えるのだなぁと…
B8Q1CryCYAEQ6kh.jpg
B8Q1CsCCIAEgDkG.jpg
たしかに、トウコウスフィアにモモコ出して欲しかったなぁ。英語版のボイス、たまにのび太のママに聞こえた。旧姓片岡玉子だっけ?声そっくりだった。
B8REvifCMAAohJe.jpg
アルノサージュの英語ブログ再開するか悩むなぁ…インターナショナルのファンたちと仲良く?なって、気合入れて始めたけど、忙しくなってチャプター2だけっていう…
http://artone-international.blog.so-net.ne.jp

とりあえずAT3をクリアしたはいいけど、次なにやろう。もう一度AT3で、今度はサキエンド目指そうか…ゲーム内に出てきた英単語はフラッシュカードでだいたい覚えたからeasyバトルでスムーズにやれる?でもAT1も2もやりたい。アルノサージュodeも…うーん。今年もアルトネイヤーだ。

AT1-3で一番好きなが決められない。みんな魅力的。そういえば、フェイマ的キャラは本編にはいなかったかな?それと、これほど中年キャラたちが魅力的に描かれている作品もそうそうない。人間ドラマに関しても、ほんと緻密。たくさんあるけど、今はレイシャとレグリスが浮かんだ。

以前はサキがなかなか受け入れられなかったのだけれど、ファンのみなさんの声をあちこちで見かけるようになってなるほど、と思うことが多くなったこの頃。彼女の新しい魅力を発見したい。それがひいては世界観をまた深めることになるのだろうなぁ。
B8RgYehCMAAs5oj.jpg
ココナヒュムノスミュージカル 本質を掴みすぎていて…
アルトネリコのいいところの一つは、ちゃんと対話があることだよなぁ。
2と3のエッセンスをちゃんと汲んでるのも素敵。

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル~ココナ~

アルトネリコ ヒュムノス ミュージカル~ココナ~

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: SMD
  • 発売日: 2010/11/10
  • メディア: CD



いずれのドラマCDも何を伝えたいのかすごくハッキリしてる。言葉にならないものとして。

ドラマCDを聴きながすのではなく、暗くした部屋で目を閉じながらそれだけに集中して聴くのはいいね。音声と音楽しかないのにありありと今見てきたような感覚におそわれている。人間の想像力とはいとたくましきことかな。

クレア~そよかぜの約束~-Ar tonelico hymmnos Musical-

クレア~そよかぜの約束~-Ar tonelico hymmnos Musical-

  • アーティスト: みとせのりこ,田中真理,土屋暁
  • 出版社/メーカー: ティームエンタテインメント
  • 発売日: 2006/08/30
  • メディア: CD


ルカのフィギュアが3600円でクローシェが20000円て…密林さん。フィギュアまで興味は今はないけど、ライブラリーが充実してきたら手を出すのかな…いわゆるコレクターなんちゃらとか。。もう手に入らないものもたくさんあるのに。

やべぇ、ゲロッゴTシャツ欲しい…ライブとかで着たい…

アルトネリコ2 ゲロッゴTシャツ ホワイト サイズ:L

アルトネリコ2 ゲロッゴTシャツ ホワイト サイズ:L

  • 出版社/メーカー: コスパ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


ゲロッゴって確かにかわいいと思うんだよね… オボンヌも好き。
デザインいけてると思うんだけどなぁ

もともと沢城さんすごいと思ってたけど、クローシェドラマCD本領発揮すぎる。

ドラマCD アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 Vol.2 SIDE クローシェ

ドラマCD アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 Vol.2 SIDE クローシェ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: フロンティアワークス
  • 発売日: 2008/03/26
  • メディア: CD


IPDと大鐘堂とダイバーズセラピの関係性を知ったときの衝撃たるや…思い出した。いずれのCDも涙なしに聴けないね。ほぼ全ての関連商品の監修を務める土屋さんさすがですよ。普通崩れていくのに、多く聴くほどに無限に深まっていく世界観…

永遠に結衣ひて
レイシャの娘を想う気持ち
石橋優子さんの歌が沁み渡る

iTunesのバグ修正出来たからヒュムノス聴きまくってる。今は澪です。

ヒュムノスからアルトネ1のサントラ。音楽がストレスなく聴ける幸せ。サントラもちろん全部いいんだけど、1好きだなぁ。早くバグ修正すればよかった。

アルトネ3のRAHシステム、3度目の今回こそは深く味わいたい。初めてやったときはそもそも意識も全くなかった。2回目は意識しつつも、調合やパージの手順も結局いつものパターンになってた。どれだけあり得ないシステムを構築したことだろうか。
前の10件 | 次の10件 アルトネリコ・サージュコンチェルト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。