SSブログ
オランダ教育/イエナプラン教育 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

第三回イエナプラン教育Skype学習会 [オランダ教育/イエナプラン教育]

イエナプラン教育について
協会のHPをご参照ください。
http://www.japanjenaplan.org/

去年の11月より主に金曜の朝8:10-9:00でイエナプラン教育のSkype学習会を行っています。

第1回、第2回はそれぞれのやりたいこと、気になっていること、話し合いたいことなどを話し合っていました。

この日は2016年最初ということで、今後の進め方と2015年11月に行われたイエナプラン教育研究大会
の振り返りをしました。

▼研究大会の振り返り

▼特別支援の感想
・オランダの場合
みんな教育をうける権利があると主張するのが印象的だった。
・日本の場合
権利を主張しない
いがみあう→いじめ
・その他
①システムは違うのかもしれないけれど、イエナプラン教育ではインクルーシブが当たり前のようになっていた。
②特別支援という観点から特に目新しいことはなかった。
③過去にオランダを訪れた日本の特別支援の方々も同じようなことは言っていて、場合によっては日本の方が進んでいるものもあった。

▼先生たちの研修
・オランダの場合
年間で先生たちに割り当てられる研修費があることと、水曜の午後に研修や研究の時間が保証されている。
・イエナプランの場合
①先生たちの課題意識として、若い先生たちをどう育てていくのか、イエナプラン教育の質を保つにはどうしたらよいのかということで、イエナプラン教育研修会社JASが活躍している。(先生たちの先生)
②研修を「イエナプラン教育」の中で体験しながら「イエナプラン教育」を学べるのは大きいかもしれない。
③年に1回程度でも今回の日本であったような全国の研究大会があるのはいい。

JAS
http://jenaplannu.nl/

・日本の場合
①そもそも研修は先生たちに委任されている感があり、意欲によって差が大きいのでは
②応用力が少ないので、研修で受けたことを還元することが難しい、ないしは続きにくいのでは
③もっと先生たち同士で話し合えたらいいよね。特支は日常を録画してみんなでケーススタディーをしていた。そのためには話し合いがポジティブなものであるという実感が大切かも。


▼今後の進め方
「学校と授業の変革ー小イエナ・プランー」
著:P.ペーターゼン 著役者:三枝孝弘 山崎淳二

これを読書会形式で読んでいくことになりました。

次回は翻訳部分、P92-104(可能なら第1章P113まで)までを読んでおいて、気になったことを話し合います。

ご興味のあります方は、

sei_willkommen_hereinあっとhotmail.com (あっとは置き換えてください)

までご連絡ください。

【子どもの幸福度No.1の国オランダの教育から学ぶことは何?】 [オランダ教育/イエナプラン教育]

一般社団法人 こたえのない学校、藤原さんの記事のご紹介です。
リヒテルズさんの講演に参加されて。

http://kotaenonai.org/blog/satoblog_150706_hollandedu/

同社団法人様とはプログラム開発と探求学習のファシリテーター協力をしています。

ハピネス大国オランダのイエナプラン教育に学ぶークリエイティビティーの本質ー [オランダ教育/イエナプラン教育]

イエナカフェ浦安主宰の山田順子さまのレポートを許可をいただき掲載させていただきます。
山田さま、本当にありがとうございます!

今日27日は上野の東京都美術館に。
10473616_1604392419831541_180812329177648418_n.jpg
オランダから帰国中のリヒテルズ直子さんの講演、シューレ大学の朝倉景樹さんとの対談そして東京シューレ卒業生3名のお話と盛り沢山でした。
1901255_842187639190215_4927793828483716835_n.jpg
午前中公開討論会関連で話し合いがあり、少し遅刻しましたが、ギリギリセーフ[exclamation]?
11539739_842187615856884_687285488226839749_n.jpg
これ迄何度も伺ってきた直子さんのお話ですが、いつも必ず、心に響くものがあります。
11168148_842187552523557_6897411507422339148_n.jpg
今回はdemocracyについての考察。民主主義と訳したのが間違い。多数決で決まると誤解されているが、本来民主主義は少数意見を大事にするということ。

選挙で勝てば、何でもできるという今の政治状況を思うと、直子さんの指摘が改めてリアルに迫ります。

マイノリティを社会が大事にすることで、社会や政治への信頼が生まれる。マイノリティもマジョリティに影響を与えるというリヒテルズさんと朝倉さんの対談に聴き入りました。
10984075_842187569190222_453168696270616704_n.jpg
今の若者はどうせ何を言っても無駄という諦めがあ流という話。午前中話し合った若者の投票率の低さに繋がります。

それと耳が痛かったのは、情報を自分で取る努力をすべき[exclamation]?という指摘。英語の文献などで役に立つものを自力で見つけて発信すべきとのこと。
ひゃあ?!ハードル高い?!
怠けていちゃダメってことだと反省しました。

嬉しかったこと。何と、偶然隣に座ったのは尾木ママのゼミの学生さんで、浦安での対談「リヒテルズ[×]?苫野一徳」に参加してくれたそうです。

こうして講演会で教育や社会について考える輪が広がっていくのを実感できた土曜の午後でした。
11694983_842192932523019_1672098944202291671_n.jpg
(対談とパネルトークの写真は主宰した「子ども教育立国」さんのTime Lineから借用)

グローバル時代の公教育の未来を考えるー競争から共創へー [オランダ教育/イエナプラン教育]

日曜日のリヒテルズ直子さんの講演に出かけることが出来なかったので、引き続きイエナカフェ浦安を主宰されている山田順子さまの記事を許可をもらい引用掲載させていただきます。本当にありがとうございます!
10473616_1604392419831541_180812329177648418_n.jpg

遅くなりましたが、今日の(イヤもう昨日だ!)講演会の報告、というより感想です。

感想......ひと言で言えば、グサリ?!かな。
刺激的を遥かに超えて、ショックでした。

まずリヒテルズさんの講演、昨日はオランダ事情やイエナプランについてのお話が主でしたが、今日は日本の教育について。国の外側から眺めると余計にクッキリ見えるのでしょうか?
10613091_842585885817057_6718012332276316317_n.jpg
[☆]?日本に「公」「公教育」はあるのか?
日本の学校教育の本当の問題点として.........
①学校を選べないこと、②苦情を言える第三者機関がないこと、③公教育の外にある巨大な教育産業。そしてその根本にある「行政管理型学校制度」を指摘。
私たちが「公教育」と呼んでいるものは「官教育」では?「公教育だから管理されて当然」と思っていないか? .........思ってました、私。
10414592_842586022483710_7725354633123994777_n.jpg
11217580_842586239150355_3071432554584093005_n.jpg
[☆]?Healthy Schoolって?
ヨーロッパ諸国では教育改革が進み、well-beingが重視され、Healthy Schoolの考え方が広がっているとのこと。未だに学力に固執している日本の学校は世界の潮流と逆行しているようです。(「学力重視」と言って、反対する人はまずいないだろうな??!)信頼や安心感の持てる空間(学校)でないと、学ぶこともできない。日本の学校はそこにどれだけ注目しているか?
11403348_842586425817003_5815075486957187545_n.jpg
[☆]?グローバル時代の学校教育の目的.........
①自分を知ること ②他者との調和 ③世界を知ること まさにその通りかと。
11402680_842586472483665_1431216255713256045_n.jpg
[☆]?2日間のレクチャーでリヒテルズさんが何度も仰ったことは違いを大事にすること、それが民主主義、そこから化学反応が起こる。豊かさに繋がる。(かなり意訳してます)
11659274_842586492483663_1351238252335288475_n.jpg
11698538_842586589150320_801412526825637525_n.jpg
さて続いて、佐藤 学さんの講演です。私のための講演だったのでは?と思うくらい、心に沁みるお話でした。

その1......「学校を変えると言ってる人間には学校は変えられない」
指折り数えてみたら、17年間、学校を変えたいとず?っと言い続けてきた私。
その難しさに気がついて、途中から「学校を創る」方へと進路変更。2005年から高校年齢対象のフリースクールを運営したのですが、財政難でクローズ。

その2......「公立の外の学校は続かない」まさしくその通りでした。(←私の場合です)
勿論、日本全国でフリースクールを続けてらっしゃる方々が沢山いらっしゃいます。でも、本当に難しいのは身をもって経験しました。

その3......「公立のオルタナティヴスクールの可能性あり!」と聞こえたのですが… (参加された方、どうでしたっけ?)小、中学校は市町村立なので、進め方次第では可能性ありとのこと。その辺り、もう一度、詳しくお話を伺いたいのです。
11403414_842585825817063_12420791582012021_n.jpg
対談の中で、リヒテルズさんの「親と教師がタッグを組めば、怖いものなし!」との言葉に勇気百倍!!
明日から、作戦を練り直して頑張ろうと元気になって帰途についたのでした。

(1枚目の写真は「子ども教育立国」さんの写真を借用)
右側は小貫 大輔さん。会場に一体感を生み出す素敵な進行でした。

私立 中村中学・高等学校 リヒテルズ直子さん公演&模擬授業 [オランダ教育/イエナプラン教育]

この会は仕事の都合で途中退出という形になりましたので、一緒に参加された山田 順子さんに許可をいただき、フェイスブックに挙げられていた記事と写真を引用させていただきます。
山田さん、ありがとうございます。

概要
http://presidentfamily.com/event/4440

以下引用

6月24日は中村中学・高校へ。(清澄公園隣の素敵な学校でした)
http://www.nakamura.ed.jp/

久しぶりにリヒテルズ直子さんの講演と模擬授業の見学です。
IMG_1330.JPG
いつもと違う直子さん、どこが違うのか?
何たって中学生を相手に話しているので、優しいのです。
一緒に参加した友人は「まるで仏陀のよう…」ふ〜ん、そういう感想もあるか…
11537882_840771782665134_346595693382437259_n.jpg
いつもの5本指を生徒とシェアできて、嬉しかったな♪
11412372_840771729331806_6425217013344951588_n.jpg
小指の「これからのばしたいところ」で、1人は身長、もう1人は表現力だって。
初めて会ったおばさん(私)とも気軽に話してくれて、楽しい時間でした。
11013102_840771742665138_7809684311580221491_n.jpg
中学生27名とサークルを作っての対話(サークル対話)の様子を横から見るのも面白い。(これ、是非、夏休みにトライしてみたい!)
11536115_840771809331798_9131997451809680724_n.jpg
最後に校長先生からご挨拶が。「違いを認め合う、そんな学校にしたい」とのこと。だからこそ、リヒテルズさんの講演が実現したのですね♪
11231805_840771762665136_8081783663342990775_n.jpg

「これからの子ども達の育ちに必要なヒントとして」リヒテルズ直子公演&対話会 [オランダ教育/イエナプラン教育]

以下は概要の引用です
10409121_458599027641839_5272381880555466419_n.jpg
一般社団法人 日本イエナプラン教育協会 特別顧問 リヒテルズ直子(教育・社会研究家)さんをお招きしてオランダ教育のイエナプラン教育の考え方、共生社会、インクルーシブな視点についてのお話しをお願いしました。
そして、参加者のみなさんとの対話の時間を楽しみます。

日時 6月23日(火) 午後7時~9時
参加者の方々へ
※ 参加費は無料とします。
但し、資料代・報告書作成及び郵送代を大人1000円 参加当日にご協力下さい。

タイムスケジュール
開始 午後 7時
開催主旨説明 7時~7時10分
講演 7時10分~8時
休憩 8時~8時5分
「リヒテルズ直子さんとの対話にて」
8時5分~8時55分
終了 9時
※タイムスケジュールについては、あくまでも予定です。

申込方法 FAX 03-3884-5140
メール pikamama@adachi.ne.jp

※ お名前・報告書送付先住所・郵便番号を記入。


主催 NPO“がきんちょ”ファミリー
こども“ど真ん中”プロジェクト実行委員会

後援 足立区教育委員会

助成 東京ボランティア・市民活動ゆめ応援ファンド


以上


足立区で行われたリヒテルズ直子さんの講演&対話会に出席してきました。
本当に様々な背景の方々がいらっしゃって、各々抱えていらっしゃる想いや問題が良い意味で掘り起こされたのではないかと思います。
11539578_938859912846372_8426264707549698236_n.jpg

いくつかのキーワードについて整理。

”The triple focus”
Daniel golman Peter senge

The Triple Focus: A New Approach to Education (English Edition)

The Triple Focus: A New Approach to Education (English Edition)

  • 出版社/メーカー: More Than Sound
  • 発売日: 2014/07/31
  • メディア: Kindle版


本日の公演で紹介されていた本です。イエナプラン教育が謳ってきたことと共通する内容とのこと。イエナプラン教育のコアクオリティー 自分を知る、他者を知る、世界を知るに関して共通部分です。


「何を評価するか」によって決まっていく。

リヒテルズさんパリの国際会議(教育)に出席。40人中日本人は10人ほど。
ヨーロッパではこれが謳われはじめた。
”Health promoting school”
http://www.who.int/school_youth_health/en/

▼デンマークで教育改革
・学力
・インクルージョン
・ウェルビーイング
を測る

▼スコットランド
教科別という枠を取り外した

▼オランダ
0-24才のウェルビーイングの指標を作成に


脳科学的でも安心、安全であることがある。愛着があることが人の成長に大きく貢献すると明らかに。


▼オランダ子育て三原則
安心自立共生

脳科学的にも
「子どもは自立したいと願っている」としている。
そのチャンスを取り上げてはいないか?

安心
ありのままの自分
はっきりとしたルール・・・高速道路をローラースケートで走りたい子供にどうする?大人は様々な判断ができるが...
家族とのことを感情の共有

自立
感情を言葉に表せるように
気持ちを表す言葉をフィードバックしてあげることによって、子どもが感情を表す言葉を獲得していく。
そのことにより、情緒が落ち着いていく。


ヨーロッパにはオルタナティヴ1割。

オルタナティブ教育―国際比較に見る21世紀の学校づくり

オルタナティブ教育―国際比較に見る21世紀の学校づくり

  • 作者: 永田 佳之
  • 出版社/メーカー: 新評論
  • 発売日: 2005/06
  • メディア: 単行本


これが重要。
これが公教育にも様々な影響を与えて行っている

イエナプラン教育もオランダの公教育の制度に影響を与えて行った。


2014.12 経済格差ー学力格差ある
http://www.keepeek.com/Digital-Asset-Management/oecd/employment/in-it-together-why-less-inequality-benefits-all_9789264235120-en#page1

OECD 格差と成長
スクリーンショット 2015-06-24 0.09.48.png
http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/…/OECDFocus-Inequalit…


尾木ママとの番組はこちらから


DVD情報 イエナプラン教育


DVD情報 オランダの教育概観


こちら2点は教育工房おくむらでも販売しております。
メールやSNSなどでご連絡ください。

DVD詳細情報
http://geic.jp/articles/news/20150225_945


簡易メモ報告 以上

長野県伊那市 イエナプランDVD上映会&ワークショップ [オランダ教育/イエナプラン教育]

去る2015年6月7日に長野県伊那市で先日発売されたイエナプラン教育DVDの上映会が行われました。
10384807_920185078047189_6881990203266753661_n.jpg
東京からは6:50の新宿発のバスで10:00伊那市到着予定。(結局20分遅れ)

伊那市、気持ちのよいところですね。
IMG_1072.JPG
バス乗り場も駅も会場もとても近いので便利です。
IMG_1073.JPG
小さなコミュニティーカフェ、セジュール
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7-%E3%82%BB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB/373766236045658
中ではすでに始まっていました。
IMG_1074.JPG
参加者は長野県内から3名、名古屋から1人と東京から1人
IMG_1075.JPG
たっぷりと基礎編を午前に鑑賞し、しばし涼しい表で休憩。お昼もセジュールさんの美味しいカレーをいただきました。

お昼休みは少しみんなで近くを散策し、午後も適当な時間に応用編と映像特典を鑑賞。
最後は自然発生する対話に身を委ね、各々の想いを語らい合いました。
IMG_1078.JPG

9月には日本イエナプラン教育協会長野支部も立ち上がるそうです。

今度は9月にゲストとして(予定)対談をさせていただく予定です。
長野ではありますが、よろしければお越しくださいね。

今後のイエナプラン教育周辺イベント [オランダ教育/イエナプラン教育]

1.5/17(日)PM at東京下北沢・・・終了
イエナプラン教育学習会 20の原則
https://www.facebook.com/events/1577472712469748/

2.5/30(土)PM at長野県伊那市・・・終了
第4回これからの子育て•教育の話をしよう会 〜おるたネット代表・古山明男さん〜
https://www.facebook.com/events/1598311310408555/

3.6/6(土)PM at東京蒲田・・・終了
イエナカフェ蒲田 イエナプラン教育新作DVD上映会&座談会
http://kokucheese.com/event/index/290771/

4.6/7(日)PM at東京江東・・・終了
イエナカフェ江東 アフタースクール体験付き!夫婦で学ぼう 最新の子育て事情(イエナカフェ共催)
http://kokucheese.com/event/index/289957/

5.6/7(日)長野 伊那市・・・終了
これからの子育て・教育の話をしよう会SP DVD上映会&ワークショップ

6.6/19(金)夜 福岡・・・終了
『ともに未来を拓こう』 リヒテルズ直子×苫野一徳 in福岡
http://kokucheese.com/event/index/286555/

7.6/20(土) 福岡・・・終了
学習する学校ワークショップ(リヒテルズ直子さん)
http://kokucheese.com/event/index/286555/

8.6/21(日)AM 長野県伊那市・・・終了
第5回これからの子育て•教育の話をしよう会 〜箕面こどもの森学園校長藤田美保さん〜
https://www.facebook.com/events/1407069719614689/

9.6/21(日)PM 東京・・・満員御礼・・・終了
イエナプラン教育協会ワークショップ(リヒテルズ直子さん)
http://kokucheese.com/event/index/294183/

10.6/23(火)夜 東京足立区
リヒテルズ直子さん 講演
https://www.facebook.com/events/1612291802350134/

11.6/24(水)
リヒテルズ直子さん 私立学校にて中学生対象のワークショップ
http://presidentfamily.com/event/4440

12.6/27(土) 東京
グローバル時代の公教育の未来を考える -競争から共創へ-(リヒテルズ直子さん)
http://kokucheese.com/event/index/301676/

6/28(日) 東京
ハピネス大国オランダのイエナプラン教育に学ぶ
http://kokucheese.com/event/index/301677/

13.6/28(日)PM 愛知名古屋
イエナカフェ名古屋
http://kokucheese.com/event/index/294345/

※さらに追加
13.25 7/18(土)PM 大阪
日本イエナプラン教育協会 関西支部 第4回学習会
http://kokucheese.com/event/index/309316/

※追加
13.5.7/20(日)PM at東京下北沢
イエナプラン教育学習会 20の原則
https://www.facebook.com/events/1618154108431752/

14.7/26(日)PM 千葉浦安
イエナカフェ浦安 イエナプラン教育新作DVD上映会&座談会
http://kokucheese.com/event/index/309270/

15.8/1(土) 東京蒲田
イエナカフェ蒲田 内容未定

※追加
15,5 8/4.5(火水) 「現職教員のためのイエナプラン教育特別研修」
・・・満員御礼 キャンセル待ち

16.8月16日~21日 オランダ
2015夏季オランダイエナプラン研修
http://news.japanjenaplan.org/?eid=32

17.9月 長野県伊那市
イエナプラン教育新作DVD上映会 奥村・濱対談

18.9月 イエナカフェ浦安

19.10月 イエナカフェ江東

・・・イエナカフェ佐倉・成田?

20.11月 イエナカフェ蒲田

21.11/21.22.23 東京
オランダイエナプラン講師来日ワークショップ
現地でイエナプラン教育の研修を行っている方・イエナプラン校校長・インクルーシブ教育に関わる方

22.12月 イエナカフェ浦安


リヒテルズ直子さんHP
http://naokonet.com/news-events

日本イエナプラン教育協会主催ワークショップ [オランダ教育/イエナプラン教育]

Vandaag hebben we een workshop van Jenaplan met Naoko Richters in Tokyo:)
IMG_1295.jpg
日本イエナプラン教育協会主催のワークショップが終わりました。場所はキングスガーデン東中野というところ。
41438_1.jpg
空間だけでなく、社会に対してもオープンな姿勢の素敵な場所でした。
IMG_1293.JPG
前半はリヒテルズ直子さんの現地映像やパリで行われた国際会議の報告を交えた講演、後半は20の原則を小グループに分かれてのサークル対話と共有。
IMG_1296.JPG
もう何度も何度もイエナプラン教育に触れていますが、学びに終わりがないなぁと毎回感じます。世の中が常に揺れ動き、進化し続けるように私たちも常に前へ進んでいかないとならないと気持ちを新たにしたのと同時に、これほどまでにも意識ある普通の方々が集い対話を重ねるのは本当に素敵なことで、また大切なことなのだなと再確認しました。
IMG_1296.JPG

前の10件 | 次の10件 オランダ教育/イエナプラン教育 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。